Skip to content Skip to footer

Author page: Jan Johan

風と水の力で、1年を通して繁栄をもたらしてくれる家をつくろう

風水は身の回りの環境を整え、さまざまな物事を配置する中国発祥の技です。なんとなく知っている人は多いと思いますが、実際どういうことなんでしょうか? 簡単に言うと風水は禅の思想と家の内装の様式を組み合わせたもので、「気」と呼ばれる良いエネルギーを家の中に集める方法です。 この良いエネルギーが家にあると、そこに住む人にも穏やかで平和な感覚がもたらされ、生活のバランスも整うとされています。 今や世界中の人が自宅のデザインにおいて風水を参考にしたいと思うのも驚くことではありませんね。 でも風水のルールを家のインテリアで実践する前に、基本的な考え方を学びましょう。 Image credit: Sushil K もうお分かりかと思いますが、風水学の大部分は、家の中に満ちているさまざまなエネルギーについての理解が占めています。 先ほどでてきた「気」、これがどのように家の中に入り、そして出ていくのか、それが風水の根幹です。 風水の基本的な考え方としては良い気を呼び込み、同時に悪い気を追い払えるような状態に家を整える、ということです。 家具を動かしたり模様替えを始める前に、まずは次の5つの要素から風水を学びましょう。 Image credit: Astrostyle.com 風水の要素とは 1) 水:金運や仕事運に関連していて、「新たな始まり」や生まれ変わった強さを示す。 2) 土:実行力や安定性、そして家に関連していて、内側から生まれる安心感や居心地の良さなどを示す。 3) 木:ひらめきや向上心、情熱など、創造的なエネルギーに関連していて、個人的な成長や新たな段階といった感覚を育てる。 4) 火:エネルギー、情熱、広がり、そして変化といったことに関連していて、精神性と行動を支える。 5) 金:精神的、知的な強さに関連していて、集中力と明晰な思考を養う。…

お部屋を広く見せるコツ!インテリアの配置やちょっとした工夫で快適に

自宅が狭小?それなら今回の特集で自宅の空間を最大限に広げるコツを学んで、小さなスペースを最大限に活用した時の効果を実感してください! 一般的な傾向としては、都市に住む人は増え続け、家の面積は徐々に小さくなっていっています。ということはさらに進化した省スペースアイディアが必要だということ。 私たちがご提案する最先端の「大きくなくても自宅の機能を高める方法」ぜひご覧ください。 壁を大いに活用する pexels.com 壁はどんな家でも見過ごしがちな「使えるスペース」。 何もない壁にはシェルフを取り付けて収納を拡大したり、テレビをかけて場所をとる大きなテレビ台をなくしてしまうこともできます。 上に向かって使える場所を探しはじめれば可能性は無限大。自転車を掛ける人もいれば、ペグボードとも呼ばれる有孔ベニヤを取り付け、小物を整理するシェルフや観葉植物をディスプレイして、言わばウォールガーデンを作ってしまう人も! クリエイティブに壁を使って、その分の床スペースをクリアにしましょう! いらないものは処分する pexels.com 自宅のスペースを広げたければ、まずは不要なものの処分から始めましょう。簡単なようでいて難しいこの作業、特に何年も使ってないけれど思い出のつまったもの(まぁつまりは意味もなく手放せずにいるもの)などは処分しづらいものです。 身の回りを片付けることにおいて一般的なルールNo.1、それは「去年いちども使っていないものは処分」すること。もしどうしても、絶対に、何があろうとも捨てられないものをお持ちの方は、保存する場所をきちんと決めて整理整頓しましょう。 これからも散らかりを生み出さないためには、小物や行き場所のないあれこれを収納ボックスにいれてしまっておくこと。毎日使う必需品だけを、すぐに手が届くところに出しておきましょう。 上も下も見逃さない! 場所を節約するひとつのやり方は、使わないときには他のものの上に乗せて置けるような家具を選ぶことです。 例えば重ねておけるスツールや収納ボックス、椅子などは、使っていないときには省スペースに片付けておけますよね。 IKEA.com スタッキングできる家具以外にも、今ある家具の「下」を使うことも大事です。ベッドやソファの下に、収納に使えるスペースはありませんか? もしベッドが低すぎてなにも置けない、という場合もベッドの嵩上げができるパーツなどを使って高さを出したり、 ソファなら脚を交換する ことで空間を作り出せますよ。 thegadgetflow.com 多用途な家具を探そう…

リビングがボヘミアンなムードに生まれ変わる9つのアイディア

ボヘミアン(あるいはBoho)スタイルは鮮やかな色の大胆な使い方と生のままの自然素材が特徴です。 若々しくカラフルで天真爛漫といったこのスタイルは、あなたの中にある表現力豊かな個性を引き出してくれます。 一見ボヘミアンには混沌として無造作な印象があるかも知れません。でも実際はいくつかのシンプルなデザイン要素を駆使してまとめることで生き生きとした雰囲気を作り上げているのです。 そんなスタイルが好きなあなたに、リビングを簡単にボヘミアンなムードに生まれ変わらせる、9つのアイディアやヒントをご紹介! 色を大胆に組み合わせる thewishingtrees.com ボヘミアンスタイルの特徴のひとつが強い色同士の大胆な組み合わせ。茶色、ゴールドなどの色や宝石のようなサファイアブルー、エメラルドグリーン、そしてルビーレッドなどのトーンを使いましょう。 The Whishing Trees の ジョー は、複雑な柄や鮮やかな色を組み合わせてこんな美しいリビングを作りました。 違う柄同士をミックスして auntpeaches.com ボヘミアンがテーマの部屋づくりでは、柄の使い方に間違いなど存在しません。このスタイルの魅力は、自分の部屋を好きなように装飾するのが良いというところ – 変わった柄だろうがなんだろうが、ね! フリーのデザイナーで作家の ピーチーズ・フロイド は様々な柄や色をソファクッションに取り入れることで、面白い柄の使い方に成功しています。もし変わった デザインや柄 を家具に使ってみたい(けど新しい家具は買いたくない)方は、まずは ソファの掛け替えカバー で挑戦してみると、思い立った時にいつでも楽しめますよ。 ラグをインテリアの主役に blackandblooms.com おおかたの家庭のリビングでは、一番大きな家具はソファであることが多いため、メインのインテリアアイテムとして扱われるものです。 でも必ずしもそうでないといけないわけではありません – ライフスタイルブロガーの サラ・トゥファリ のように、ボヘミアン風のリビングのインテリアでラグを主役アイテムとして使うこともできるんです。 ナチュラルで生な素材を使う lizmorrowdesign.com ボヘミアン・ルックの隠れた主役がラタンや麻、ザイザルなどの天然素材。…

IKEA vs オーダーメイドソファカバー:どっちを選ぶ?

共に暮らしたIKEAのソファは何にも増して特別な存在。 品質は信頼できるし、快適だし、そして何よりも安いということが嬉しい。 そんなソファが数年経ってどうにも古ぼけてしまった時は、持ち主の愛情の証として新しいソファカバーで見違えるようにしてあげたいと思いませんか? IKEAはもちろん、家具まわりの細かいあれこれを探すのにはベストなところでではありますが、ソファの掛け替えカバーに関して言えばオーダーメイドのものを好む方も多くいらっしゃるんです。 もしソファカバーの購入を検討中で、どこで買うのが一番良いのか決めかねているという方は今回の特集、IKEAとオーダーメイドのソファカバーの比較がお役に立つかもしれません。 思い通りの見た目に決まる 生地素材や色、スタイルの幅広いバリエーションから選べるのはやはりオーダーメイドの強みですよね。 IKEAも生地や色に関してはある程度の選択肢がありますが、どうしてもソファのモデルによって在庫にばらつきが出てしまいます。 一般的なところで言えば、IKEAの色の種類はかなり少なく、生地もあまりいい品質とは言えません。これでは理想の見た目に近づけるのは難しそうですよね。それに比べてオーダーメイドなら一人一人の好みのスタイルや個性に合わせたソファカバーをデザイン・制作が可能です。 IKEAのソファが生産終了してしまった… 答えがYESなら、IKEAで掛け替えのカバーを入手するのはおそらく難しいでしょう。 今まさに使っているのがIKEAのカバーだったら、今後手に入らないなんてショックですよね。 オーダーメイドのいいところはほとんどどんな形のソファでもカバーを作れるというところです! カスタマーサポートの良し悪し Image credit: Pexels もし掛け替えカバーの良さを最大限に生かしたいなら、オーダーメイドが良いと思います。なぜかって?IKEAの標準的な規約は購入した家具の返品が可能ということになっていますが、これはソファカバーにはあてはまらないんです。でもオーダーメイドのソファカバーの制作店はだいたいどこも、できたカバーに対してお客さんが疑問や不満を持った時に対応できるよう、保証がついています。 いい店を見極めるコツは、レビューや口コミに好意的なものが多いところ。これはつまり、きちんとしたカスタマーサポートの部署があり、お客さんの質問に答えたりトラブル対応にあたったりして、常に顧客の満足度をキープできるよう努力しているということなんです。 ソファをより美しく、…そしてスマートに! 見た目が素敵で、触った感触も心地よく、リビングの印象もとっても良くしてくれるソファより良いものがあるとすれば、そういったこと全てに加えて、携帯を充電してくれていちいち立ち上がらずに済むソファ…でしょうか。 オーダーメイドのソファカバーならそんな機能的なオプション、例えば USBやワイヤレス充電機能 をつけることも可能です。IKEAのソファカバーにはない利点ですね。 IKEAにするか、否か?…

IKEAのヴィーガンメニューを総レビュー!:ネットの評判

ヴィーガンの人なら、身の回りでのヴィーガンオプションの少なさに困ってしまうことも度々あるでしょう。 このヴィーガンの流行にいち早く乗ったレストランもありますが、中でもヴィーガンオプションの心配をしなくていいのがここ、IKEAです。 以前からヴィーガンメニューを打ち出しているIKEAは、どんな人も店内を空腹で歩き回るようなことがないように(そしてあのクッションの迷宮のような店内をもっともっと楽しめるように)様々な工夫をこらしています。 IKEAへのお出かけでトライしたい、ヴィーガンフードをまとめました。 ソフトクリーム Vegnews.com IKEAの最新のヴィーガンフードメニューに入ったのがこのソフトクリーム。 世界中の多くのIKEAストアが、この店を代表すると言っても良いバニラソフトクリームを乳製品不使用で100% 植物由来のレシピに変更しました。お客さんの満足度もとても高い一品です。 シンガポールとマレーシアのIKEAは、豆乳使用のソフトクリームに切り替えましたし、ヨーロッパのストアもストロベリー・トッピングのオプションと共に導入を始める予定です。 将来的には他のフレーバーも出す可能性もありますが、今のところはバニラとストロベリーのみとなっています。 ホットドッグ IKEA.com もっとお腹の空いている方は、IKEAの植物由来のホットドッグ、 KORVMOJ を次の「絶対食べてみたいIKEAのフード」リストに入れておいてください。 ケール、レンズ豆、人参、生姜を使ったIKEAのベストセラーのホットドッグのヴィーガンバージョンは、動物資源を使ったホットドッグに比べて地球への優しさも断然違います。 KORVMOJ は冷凍でも購入可能なのでヘルシーホットドッグを家でも食べることができますし、環境保全にも役立ちます。 オート麦のミルク Livekindly.com 朝食は1日でも一番大切な食事ですが、IKEAとデンマーク発、植物由来フードに特化した Naturli とコラボレーションとして発表されたこのメニューは、動物のことも大切にしています。 デンマークのIKEAストアはオート麦からできたミルクとヴィーガン・バターロールの朝食セットの販売を開始、サステナブルで環境に配慮したフードの提供を進めています。…

私たちが北欧のデザインに夢中になってしまう理由と自宅のインテリアに取り入れる方法、9つ

モダンでミニマル、自然からのインスピレーションにあふれた空間デザインと言えば、北欧をおいてなかなかありません。 北欧デザインをうまく生かしている空間は、モダンとナチュラルが見事にミックスされ、時が止まったような静けさに満ちています。 様々なデザイン要素を組み合わせて自宅で再現するのはなかなかハードルが高いように思えますが、ポイントを抑えれば実は簡単なんです。 今回はそんなアイコニックな北欧デザインの解説と自宅のインテリアに取り入れる際のポイントをまとめました。 自然光を強調する Thatnordicfeeling.com 北欧デザインを取り入れた部屋にいると実感させられるのは空間がどれだけ大きく、明るく見えるか、ということ。ニュートラルカラーを多用し、自然光をたっぷり取り入れているからですね。 冬の間、ノルウェーやスウェーデンなどのスカンジナビアの国々は太陽光が極端に少ない環境となります。そのためほとんどのインテリアが白い壁や家具を用いることになるのです。 白を空間で上手く使えば太陽光を増幅して明るいインテリアにできますよ。 クリーンな直線を意識して Residencemagazine.se 北欧デザインのもう一つの特徴、それはクリーンでスリム、無駄のないラインです。スカンジナビアスタイルのモダンでミニマルなテーマによく合っていますよね。 この写真のような、ロッタ&ヘンリック・インべルグによる北欧デザインを用いた空間作りで見られるように、フォトフレームや家具の脚、壁の抜き方などで控えめに北欧スタイルを取り入れるのが素敵です。 無垢な美しさ Thatnordicfeeling.com フローリングに関して言えば、北欧テイストとはできるだけ加工せず、自然のままにするのがポイントです。 これは明るいトーンのハードウッド材を使ったフローリングでできる技。 ラグなどを置くほかは限りなくむき出しになったフロアが、空間に色と質感を添えてくれます。 自然光も増幅し、穏やかで広々とした空間づくりに役立ちますよ。 ニュートラルで抑えた色あい skandinavische.club あなたの家を北欧への旅の出発口にしたいなら、ニュートラルで控えめな色使いはマストです。 白やグレー、茶といったトーンを部屋のメインの色に使うと良いでしょう。ニュートラルカラーは空間を明るくし、鮮やかな差し色を引き立ててくれるというメリットもあります。 …