さて、ようやく夏本番の到来です! 家から飛び出して、みんなで賑やかに過ごす外が楽しい季節。
寒い季節に会えなかった友達と集まるサマー・パーティー以上に楽しいことなんてありましたっけ?
そんなわくわくする思いと共に、今回は夏のパーティーを忘れられない思い出にするための技をたくさんご紹介します。しかもみんなIKEAでゲットできるものばかり!
パーティーを開くならまず必要なのはチェアやテーブルのほか、みんなで楽しめるフードや音楽、そしてドリンク(…が一番大事かも)!
ひとつに収まるドリンクエリア
Image credit: IKEA
ドリンクを作る場所がフードのすぐ隣にあるというのは当たり前に聞こえるかもしれませんが、ドリンクだけを少し離れたところにまとめて置いておく、という場も少なくありません。
ドリンクとフードを離れた場所で用意すれば、フードカウンターが混み合うのを防ぐことができます。お腹が空いた人もいれば、パーティーで人と話している間はなにか簡単なドリンクがあればいいという人もいますからね。
そんな時、とっても使いやすいのがドリンク用として使うカートワゴンです。みなさんも、IKEAの RÅSKOG/ロースコグ というキッチンワゴンを見たことがあるかも知れません。お手軽価格で便利、そして見た目もなかなかおしゃれという、IKEAの中でも人気の商品です。キャスター付きで移動も簡単にできるロースコグは深めの棚でドリンクのボトルも倒れることがありません。
自家製ドリンク
Image credit: IKEA
ゲストにはぜひ自家製のドリンクを味わってもらいたい!という方は FÖRFRISKNING/フォルフリスクニング を使ってワンランク上のおもてなしはいかがでしょう?このドリンク・サーバーはレモンウォーターから自家製レシピのフルーツポンチまで、なんでも入れることができます!
フォルフリスクニングは人がたくさん集まる時にぴったりのサイズと容量ですが、中でも屋外でのパーティーでこんな大きなサーバーがあれば、飲み物があっという間になくなってしょっちゅう補 充しに行かなくてはいけない、ということにもならずとても便利です。
小さなスナックにはケーキカップを使う
Image credit: IKEA
SOCKERKAKA/ソッケルカーカ はシリコン製のオーブン・食洗機・電子レンジ対応の便利なケーキのベーキングカップ。でもパーティーシーンではおつまみのサービングカップに早変わりです。
ランタンでセンスが「光る」夜を演出…
