Skip to content Skip to footer

Author page: Michele

布張りソファの掃除方法

汚れて古くなってきた布張りのソファを見て、すみずみまで掃除する方法がないかな、と思ったことはありませんか。 この記事では、ソファを新品同様に見えるようになるお掃除の方法を8つの方法をご紹介していきます。 でもその前に行なっていただきたいことがあります。それは… ソファのお手入れ方法の再確認 ソファの布地によっては、布地の種類ごとに使用できる洗剤が異なります。 お手入れ方法のコードがソファのタグに記載されています。コードの読み方は次のとおりです。 W: 水性洗剤のみ S/W: 水性またはドライクリーニング用洗剤solvents and water-based cleaners S: ドライクリーニング洗剤 どの洗剤を使えばよいかがわかれば水性の洗剤を自分で作る事もできます。しかしタグに「X」が付いている場合は、定期的に掃除機をかけることに加え、クリーニングの専門業者に頼んで徹底的にお掃除するのがベストです。 他の選択肢としては、お掃除が必要なときにいつでも洗濯機で洗うことができる、取り外し可能なソファカバーを使うという方法があります。では実際のお掃除について、イヤなにおいもせず見た目もきれいに保つ方法を、ステップバイステップでご紹介します。 ステップ 1. ソファのお掃除を毎月の予定に組み込む Photo by Pixabay from Pexels ソファのお掃除はそれほど楽しいことではありません(私たちにとっても同じです)。  でも、ソファを長期間掃除せず汚れたままにしておいては、毎日使うことを楽しみにして手に入れたはずの家具がみすぼらしく見えてしまいます。 最高の状態を長く保てるよう、 特にお子さんやペットのいるご家庭 ではソファのお掃除を毎月の予定に組み込むことをおすすめします。 …

あなたの犬にとって本当に良い8つのおやつ

犬のおやつは食事全体の10%程度に抑えたほうが良いと言われながらも、実際に何が犬にとって良いのかな、とあなたは思っているかもしれませんね。 責任感のある飼い主として、あなたは犬に絶対に与えてはいけないおやつ(レーズンやチョコレートや合成甘味料のキシリトールなど)に関する記事を多く読んだことでしょう。 では、具体的には何を与えるのがよいのでしょうか。 ここでは、あなたの犬にとって本当に良い、8つの美味しいおやつをご紹介します。 1. ミートジャーキー Pop Sugar 肉は優れたタンパク質の供給源で、愛犬の健康全体のために必要なものです。 牛肉や鶏肉も、安全なおやつとして愛犬に与えることができます。きっと大喜びで食べてくれますよ。 自家製ジャーキー (PopSugarのこのレシピは美味しそうです)を作る場合は、砂糖を多く含むグレーズや、塩分の多いソースなどの材料を 加えない ようにします。ジャーキーはそのまま与えるのが最適です。 自分で作る予定はないですか?既製品がお店ですぐに手に入るので、手間もかかりません(うちの犬用にアマゾンで Roo Bark のカンガルージャーキー と Loyal Paws のおやつジャーキー を気に入ってよく買っています)。 2. ニンジン もう少しお手頃で家庭に常備されているようなものをお探しですか? ニンジンならワンちゃんに美味しいおやつになります。生でも加熱済みでもビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、何といっても低カロリーです。 スライスして愛犬の主食に加えてみましょう。ただし、喉に詰まらせないように必ず1口サイズにしておきます。 3. 固ゆで玉子…

そのソファ、まだ使える?見極め方いろいろ

古くなったソファを捨てようかどうか迷っているあなた。 本当に、本当に、捨てないといけないかどうかを冷静に見極めたいですよね。第一ゴミを増やしてしまいたくはないし。新しいのを買うのもお金がかかってしまうし。そして長年愛用したソファを手放すというのは気持ちの上でも簡単ではありません。 えいっと思い切…るその前に、「捨てる」あるいは「キープ」の判断材料となる基準を知りましょう! 1. ひどいシミ Image credit: MyCoffeePot.Org なかなか取れそうもない汚いシミのあれこれがソファについている。 理由は様々ですが、取れないシミがついたソファをどうしようと思う人は少なくないかもしれません。 私たちのジャッジ:キープ! 対処法:新しい、 取り外し可能&洗濯機で洗えるソファカバー をつければ問題なし! 2. 破れや傷 Image credit: Pexels ソファに大きな穴がひとつ(やふたつ)。 裂け目から中の詰め物が飛び出して来ているなんてこともあるかも知れませんね。 あなたのソファは自分の身を守ろうと必死に頑張ったに違いありませんが、悲しいかな、この地球上には幼児や 元気いっぱいのペット の破壊力に耐えうるものなんてほとんどないのです。 対処法はダメージが表面上のものなのか、中まで到達してしまっているのかを見ればわかります。 私たちのジャッジ:キープ 対処法:傷が表面上のものであれば、単純に破れた箇所をハサミで切って取り除き、その部分を同じような布地で修復すれば大丈夫です。 もしくは…

新しい子犬との生活でお家をいつも綺麗にしておく方法

子犬たちは可愛くて仕方ありません。 子犬を飼っている人、誰もが言うことは、子犬たちはすごく手がかかるし、色々大変です。 もしお家で子犬と一緒に住むのなら、色々心構えが必要です。 1.抜け毛がそこら中にある。 2.床がベタベタする。 3.泥で汚れる。 4.家具にはシミだらけになってしまう。 5.びっくりするところにトイレをする。 6.家庭用品を壊さてしまう。 それでも、あなたの子犬は飛び切りの可愛さと、終わりのないスキンシップ、そして愛を与えてくれます。 何をしても子犬には全て許してしまうでしょう。 だからと言って、子犬が散らかしたまま一緒に過ごさなくてはいけないということではありません。 とっても愛くるしい子犬を飼いながら、お家をきれいに保つ情報をいくつかご紹介します。 1 お外の時間、お家の時間を決める Image: Unsplash この件に関してはあなたの住環境と、どの犬種を飼っているかにもよると思います。 もしお庭や大きいバルコニーに可愛い犬小屋が置けるのならお家をきれいに保つのに最適です。 子犬が興味を示す場所は安全柵をつけて囲っていれば、そこで食べ物をひっくり返り返されたり、トイレットペーパーを台無しにされたすることもなくなるでしょう。 また、お仕事に出て、子犬にお留守番させたい時は、いたずらできないように、ある程度広いスペースの中に置いてあげてください。 この方法が有効なのはそのスペースがあそびまわれるくらいの広さがあって、たくさんおおもちゃや、大好きな骨を用意しておくことです。もちろん、子犬にとって安全である場所であるということも忘れないでください。 後は、バルコニーの柵に挟まらないように注意してあげることや、日陰のできる場所があるなど、季節によって調節してあげてください。 2 月に一回、お風呂に入れてあげましょう…

ごみゼロの生活:ごみゼロとは何か、そしてこの運動があなたの生活にもたらしてくれるものとは?

2019年時点での世界の人口は77億人。私たちの生活のあり方が地球全体に影響を及ぼしているのは言うまでもありません。 近年発表された気候変動に関するレポートでは、各地で膨れ上がるごみ捨て場や海洋生物、鳥の死因となっているプラスチックごみなどが深刻な状況になっていることが報告されています。 この、私たちの行動が地球を汚染しているというあまりに憂鬱な状況に、もはや太刀打ちできないような気がしてしまうのも当然です。 私たちが使う数々の便利な日用品は分解されるのに長い年月がかかり、 地球を汚染していきま す。 私たち自身の健康も脅かしています。平均的なアメリカ人がたった1年で74,000から121,000のマイクロプラスチック粒子を体内に取り入れてしまっていることをご存知でしょうか? でも悲観してばかりもいられません。 私たちの努力次第で、プラスチックの使用量など環境破壊につながる生活の仕方を見直すことはできるんです。 そしてもっと環境保全に貢献したいと思うなら、ごみゼロ生活を試して見るのはいかがでしょうか? ごみゼロとは何か? Image: Pixabay ごみゼロ生活とは、日常で捨てるものを全て無くし、埋立地にも焼却炉にも一切自分のごみが行かないようにするという取り組み。 地域を回るごみ収集車は、ごみゼロ運動のエキスパートの家の前では集めるものが何もない、ということになります。 ごみゼロ生活を実行するのはかなり大変で、ストイックにやらなくてはいけません。でも、その生活が身についた時の充実感は素晴らしいものです。 さっそく「ごみゼロ」を進め、生活をより良いものにする5つの方法をみてみましょう。 1. 買い物は「意識を高く」 Image: Pixabay 便利さを追い求めることで、地球に大きな負担をかけている私たち。 オンラインショッピングは膨大な量のプラスチック包装を使って配送されます。ご飯のデリバリーはプラスチック製のソース入れや食器、ビニール袋を使っています。テイクアウトの食べ物だってスチロールとプラスチックを使った容器に入っていますよね。 誰もが急に、完全ごみゼロの生活をしようとするのは現実的ではありません。しかしごみゼロに近づけられるところがないかを意識することで、お財布にも優しい生活になります。 たとえば買い物をオンラインばかりに頼らないとか、衝動買いをしないように気をつける。 買ったもののなかでどれだけの製品を実際使っているのかを気にするのも大切です。…

簡単8ステップで愛猫仕様の家をつくろう

動物を飼うことをついに決めて、自宅に猫 – もしくは猫たち – を迎え入れることになった。 あるいはもうすでに猫を溺愛するパパ・ママとなり、大事な子供たちのために買うものはそれが何であれ最高のものでなくちゃ、と思っている。 そんなあなたは自分の家を誰にとっても居心地の良い、フレンドリーな場所にしたいと思っているはず – もちろん、猫も含めて! でもデザイン重視のものや、人間に害がない家庭用品でも、猫ちゃんにとっては最善とは言えないケースもありますね。 もしご自宅に猫がいる、もしくはもうすぐ猫を迎えるという方は、ここでご紹介する8つの簡単な手順で猫フレンドリーな空間に作り変えてみましょう! 1.猫にとって危険なものを取り除く Image: Unsplash さっと自宅を見渡して、猫に危険があるものが置いてないかチェックしましょう。 そのあとは丁寧に、時間をかけて片付け、小さなものは猫の手が届かないところにしまいましょう。猫ちゃんがいつ、急に何かを口に入れないとも限りません。 チョコレート、電池、薬、それからぶどうなども、猫から見えない戸棚や冷蔵庫、キャビネットにしまう必要があります。 ゆりやツツジなどの花は猫にとっては有害。植物が好きなら猫と一緒に置いても問題がない種類のものを選びましょう。 2.壊れやすいものを避難させる Image:Unsplash お世話という点では猫と人間の赤ちゃんは似ています – ただしこの機敏な四つ足の赤ちゃんは家にあるものすべてに興味しんしん! 倒れやすい花瓶や陶器のフィギュア、ガラスのフォトフレームなどは出しておくべきではありません。 猫ちゃんがはたき飛ばしてしまうというだけでなく、その際に怪我をすることも考えられますからね。  3.収納はたっぷりと 危険なもの、壊れやすいもの以外では、こまごまとした家電のケーブルや電話線、何かのコードなども安全にしておきましょう。 こういったケーブルは高価なことも多いですし、しまっておくに限ります。…