Skip to content Skip to footer

Author page: Minobu Y

無印体にフィットするソファカバーをオーダーメイドで

無印体にフィットするソファといえば、15年以上前に無印より販売開始され、一時は低迷をさまよった商品ですが、改良が繰り返され今では無印の家具と言えば第一に名前が上がってくるほどの人気を誇る商品です。   体にフィットするソファ 読書をする時や休憩する時、リラックスする時に非常に役に立つ無印良品の体にフィットするソファです。ビーズはIKEAや他社のものとは違い、マクロビーズが使用されているのでビーズ自体にヘタリはないですが、長年使い続けるとビーズ自体を包んでいるカバーが伸びたりしてしまうので、どちらかと言えば消耗品のような気もしますがもし事前にご連絡頂けますとお持ちの体にフィットするソファのヘタリ具合に合わせた大きさのカバーをお作りする事ができます。   700通りのカラーバリエーション コンフォートワークスで作る体にフィットするソファカバーでは、なんと700を超えるカラーバリエーションをご用意しています。ストレッチ性のある生地は全てで10色ご用意していますので、きっとお好きな組み合わせのカバーをご購入できます。ブルーのヘリンボーン柄の生地 × ネイビーのストレッチ生地でカラーをマッチングさせるのも一つのデザインですし、黄色のウールの生地 × グレーのストレッチ生地でコントラストさせるのも一つのデザインです。カバーのカスタマイズはこちらから行えます!下のお写真はカバーをカスタマイズした際の一部のものです。   最後に いかがですか?少し周りとは違った体にフィットするソファ、別名人をダメにするソファはオーダーカバーでこんな簡単に個性的にできちゃいます。色の組み合わせのご相談や生地選びのご相談は是非お気軽にお問い合わせください。 体にフィットするソファカバーをチェック

Wabi-Sabi「侘・寂」 – 2018年のインテリアは和の年か

あけましておめでとう御座います。もう1月の半ばですが今年初めてのブログ投稿となります。多くの社会人の方や学生は既に日常の生活に戻り、主婦の皆様もいつものように忙しくされていると思われます。 さて、2018年のインテリアが実際にこれまでと比べてどのように変化していくのかをお話させて頂く前に、2017年に流行したインテリアを振り返ってみましょう。 塩系インテリア 2016年から注目され続けているスタイルです。塩という名前の通り、さっぱりしたインテリア、男っぽいインテリアという意味が込められています。茶色や黒でレトロっぽいけれどどちらかというとさっぱり 西海岸風なイメージです。 タッキー タッキーは柄に柄を組み合わせたスタイルで、英語でTackyと「悪趣味な」という意味です。柄柄だけれど否めないギリギリのデザインで止めるなんとも勇気のいるようなスタイルですが、一度やってしまうとどっぷりハマってしまいそうですね。 カラフルパワフル こちらも派手な印象の名前でタッキーと似たような扱いですが、カラフルパワフルの場合はタッキーのように「柄」ではなく、「色」自体を組み合わせてカラフルにします。使用する色もオレンジや赤色、黄色といった暖色がメインで、寒色の場合でもビビッドカラーとして取り入れられます。 2018年の流行はスタイルは何? ネット上では、数多くのスタイルが流行に乗るのではないかと噂されています。これから流行るのではないかと噂されているスタイルを下記にまとめています。 ミルキー・マリン 「ミルキー・マリン」は、名前から連想すると何かミルキーなクリーム色とマリンの水色を連想させますがそのままです。白やベージュなどオフな色を基調とさせ、ワンポイントでマリンを連想させる色のアイテムやウッド調をメインにしたインテリアスタイルです。女子から人気がとてもありそうですね。 スカンジナビアン・ジオメトリー まず、スカンジナビアンは北欧という意味ですよね。そしてこのスタイルはここ数年騒がれ続けて一番支持のある「北欧インテリア」に、ジオメトリー柄を加えた通常の北欧インテリアより1スパイス欲しい方の為のスタイルとなっています。 ホーム・アウトドア このスタイルは名前の通りホーム(家)でアウトドアなイメージをテーマとしたスタイルです。とりあえずウッド調でキャンプにきているかのような雰囲気のお部屋です。ただしこのスタイルには多くのグリーンがお家を囲っている必要があるので東京のど真ん中ではできそうにないですね。。。笑 スタイリッシュジャングル スタイリッシュジャングルは、お写真のように壁画でジャングルの雰囲気を出しているものが程んどで、モダンなアイテムと組み合わせることによって生み出される名前の通りスタイリッシュなジャングルのお部屋です。昨年にトレンドカラー「グリーナリー」が流行したことから始まったと言われています。 ちなみにこのお部屋のソファのカバーは弊社Comfort WorksがIKEA Karlstadのハンドメイドで作製したものです。 まだまだ他にもこれから流行るであろうと言われているスタイルがありますが、以上がざっとメインなスタイルになりそうです。しかし、何故かどのスタイルにも今年の流行色である「Ultra Violet」にあまり関係していないように思われます。 Wabi-Sabiスタイル まず、Wabi-Sabiという言葉の定義から。侘びに「綺麗に澄みきり落ち着いた味わい」、寂びには「古きに趣があること」を意味しています。 海外のメディアではこのスタイルを「中途半端」なスタイルと捉えられています。例をあげると綺麗に塗られていないムラムラな壁であったり不完全同士のアイテムの組み合わせです。 Ultra Violet - ウルトラバイオレット この色を見るとラベンダーの色を連想させますよね。ファッション業界ではすでに取り入れられていますがインテリア業界では今年流行るスタイルをざっと確認した限りこの色の流行は少し先になりそうかもしれません。ただ、北欧にも合わないし、ミルキーマリンにも合わないラベンダー色ですが、どうアイテムが組み合わさっていくのか楽しみですね。…

布張りソファから革張りソファへ変身?

こんにちは!日本ではいよいよ冬にさしかかって年末が近くにつれて着々と忙しくなっているのではないでしょうか。恐らくどのご家庭でも「大掃除」という行事がもうすぐ行われるかと思いますが、お家の隅々まで掃除をする時、ソファももちろん綺麗に掃除をしたいですよね。でも布張りのソファを持っている場合はシミがあったり、髪の毛や埃が溜まっていたりと、掃除が厄介だと思います。 そんな時に「ああ、革張りのソファを購入すればよかった」なんて思った事のある主婦の皆様、今お持ちのソファでもレザーのソファに簡単に変身できます。 そう。レザーのカバーを被せれば良いんです! ソファといえば、購入する際に布ぐるみ、もしくは革張りどちらかをまず選びますよね。どちらにもメリットがあり、どちらにもデメリットはあります。でも、掃除を比較的に簡単にしたいのなら革張りを購入することをオススメします。 そこでどちらも手に入れたいそこのあなた、是非レザーのカバーを上から被せてはいかがでしょうか?革張り、レザーカバーを装着したソファのメリット、デメリットはそれぞれ以下とないます。 メリット -掃除が比較的に楽。年末の大掃除なんて朝飯前 -汚れに強く、布張りのもののようにシミにはならない -シックな雰囲気が好きな方にはオススメ デメリット -長年使い続けるとひび割れが起こる -元々が革張りである場合はカバーリングではないのでお部屋の模様替えがしにくい それでは、弊社で手がけた布張り→革張りへ変身したソファをご紹介致します。 Noyceカウチソファ このソファはNoyceのカウチソファで、元々が布張りのカバーリングのソファです。レザーのカバーを弊社でお作りするために詳細な寸法をお伺いし、カバーを作りました。下が完成した状態です。 Noyce革張りカウチソファ どうですか?元々が布ぐるみのソファでもこうしてレザーのカバーを被せれば「革張り」ソファに大変身です。掃除も簡単になり、ソファの上で食べ物をこぼしても以前よりお母さんに叱られないかも、なんて笑 布の肌触りが恋しくなったらカバーを取り替え、レザーの気分になってもカバーを取り替えるだけで済みます。簡単ですよね! 以上、閲覧ありがとうございました。弊社ではIKEA、無印良品のカバーをはじめ、その他ブランドソファにもオーダーメイドでソファカバーをお作りしています。気になる方は是非一度弊社ウェブサイトまでお遊びに来てください→★ ブログランキング参加しています!クリックのご協力をお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村  

オーダーメイドカバーの製作過程

はじめに 今回の記事では、実際にフルオーダーメイドカバーがどのように作られるのか簡潔に解説をしていきたいと思います。 まず、弊社では「カスタムメイドソファカバー」と「フルオーダーメイドカバー」二種類のカバーを商品として販売しております。上記二つの違いに関しては下記の通りです。 カスタムメイドソファカバー:既に弊社に寸法、測定内容が存在し、ご注文の際にはウェブサイト上に表示している型番のみを選んでご自身でお好きなデザインへカスタマイズするもの。 フルオーダーメイドソファカバー:弊社で取り扱いの無い型番のソファ、ダイニングチェアにお客様自身に測定を頂き、0の状態(測定)〜カスタマイズしていく事をフルオーダーメイドと呼んでいます。 それでは、今回はあるブロガーさんのご協力を経て、下記で「複雑な形のソファでもフルオーダーメイドでカバーを作れるんだぞ!」という事を皆さんに発信していきたいと思います。 1. ソファのお写真をお送り頂きます 弊社で承る事のできる形状であるかどうかを確認するため、座面、背もたれのクッションを外した状態でのソファのお写真を「正面、側面、背面」からお撮り頂いたものが必要となります。よく正面から写したお写真のみお送りになるお客様がおられますが、弊社でカバーの製作ができるかどうかを判断するにはソファ背もたれ部分が最重要ポイントとなるため、側面、背面から撮った写真は必須となってきます。このソファは背面から肘掛にかけて少し複雑な形状であるため、弊社でカバーが作れるかどうか初めはこちらとしても不安であったのが正直なところです。。。笑 2. 料金の見積もり 料金の見積もりはソファ全体の幅で決まります。上記写真の赤ラインの様に、ソファ全体の横幅を測定頂きご連絡ください。お見積もり料金にご納得頂きましたら次のステップです。 3. 生地サンプルを取り寄せ この生地のサンプルを取り寄せる過程はとても重要です。理由としては、弊社では数多くの色の生地と数多くの素材をご用意しているため、実際に手にとってどの生地がご家庭に一番最適かをご確認頂きます。 4. ソファの測定 初めにお送り頂いたお写真にラインを引いてこちらから測定を頂く箇所を指定致します。多くのお客様はここの部分でとてもナーバスになり、「自分の測定した内容に自身が無い」と呟やかれますが、問題ございません。指定させて頂いた測定内容を全て測定頂くと、弊社の裁縫師による精密な測定内容のチェックが行われます。裁縫師による測定内容チェックはただ単に数式に当てはめるのではなく、ソファの構図を描きながら行われるため、おかしな数字があれば必ず指摘させて頂きます。 5. カバー到着 正確な測定内容が揃ってから約2週間でカバーをお届けします。カバーは上のお写真と同じ白いバッグの中に梱包してお送りします。クリスマスプレゼントの様な形でちょっと嬉しい気分になるかもしれませんね!それでは早速カバーを装着していきましょー! 6. カバー装着 ジャーン!見てください!少し複雑な形状のソファでもこの通り、たるみもなくきつすぎる事もなく、純正品のカバーの様に仕上がっています。 今回はオットマンも合わせてフルオーダーメイドカバーをお作りしました。上記のお写真でわかる様に、構造もほぼほぼオリジナルに近くお作りする事ができます。ちなみに今回使用した生地は、ベルギー産のリネンを混ぜて織った「Liege Biscuit」という生地です。 このソファはモモナチュラルのdicoというソファです。純正品のカバーの色合いも渋いグリーン系でお部屋のナチュラルテイストなインテリアにぴったりですが、ベージュのカバーに変える事でより一層お部屋が明るくなっています。 最後に この記事でオーダーメイドソファカバーの理屈が少しでもお分かり頂ければ幸いでございます。季節に合わせてカバーをオーダーするも良し、インテリアの志向に合わせてカバーをオーダーするも良しです。また、ソファがボロボロな状態でもカバーを被せてあげさえすればまるで新品のソファに生まれ変わります。気になる方は、是非こちらからお問い合わせくださいませ→★ ブログランキング参加しています!クリックのご協力をお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村

ソファのお洒落も足元から!

あなたは普段お出かけをする時にどうやってその日のファッションを決めますか?冬であればまずジーンズやスカートなど何を履くか決めてからインナーを着て、セーターやトレーナーを着て、ジャケットを羽織りますよね。その後は何の靴を履くかを決めると思います。もしくはその日のファッションを靴から決め、靴の種類やデザインに合わせてジーンズ、スカートやトップスを合わせる方も多いかと思われます。よく昔から「お洒落は足元から」と言われていますが、その通りです。その日のファッションのバランスを左右するのは足元の靴やズボンが軸になっています。 そこで、お持ちのソファを我々人間が着る洋服に例えてみてください。ソファには靴の役割をしているソファレッグと、トップス、ズボンの役割をしているカバーがあります。今お持ちのソファがお部屋のインテリアに何か物足りないと感じる場合、一度ソファの足元から見直してみてください。 ソファレッグ Comfort Works木製ソファレッグ 上でも言及したように、ソファレッグには我々人が使用する「靴」の役割をしています。日本では、ローソファなど、ソファレッグが至って目立たないソファが多くございますが、ソファレッグを変えることにより空間に奥行きが出たり、エレガントな雰囲気を演出することができます。弊社で取り扱っているソファレッグは、「ブナの木」と「桜の木」で作った木製のソファレッグになります。弊社Comfort Worksのソファレッグを付けたソファを下の写真でご覧ください。 IKEA Karlstad(カルルスタード)アームチェアに弊社のBailey木製ソファレッグを取り付けています。木材はブナの木です。   IKEA Karlstad(カルルスタード)ソファに弊社のWalker木製ソファレッグを取り付けています。木材はブナの木です。 IKEA Sorderhamn(ソーデルハムン)の一人掛けソファに弊社のBailey 木製ソファレッグを取り付けています。木材は桜の木です。 IKEA Sorderhamn(ソーデルハムン)の一人掛けソファに弊社のBailey 木製ソファレッグを取り付けています。木材はブナの木です。 弊社で取り扱いのあるソファレッグは3種類の形があります。木材はブナの木、又は桜の木のどちらかからお選び頂けます。また、弊社のソファレッグはIKEAでかつて販売されていたものから現在販売されているほとんどのソファシリーズと、無印良品で販売されているほとんどのソファシリーズに取り付け可能です。その他ブランドのソファでも、ボルトのサイズが弊社で取り扱っているサイズのものであれば取り付けが可能でございます。もし興味がございましたらこちらのページより弊社のソファレッグをご確認頂けます。 裾長スカートタイプのカバー お持ちのソファがカバーリングの場合、ついているカバーはどんなタイプのものでしょうか?カバーの裾部分にマジックテープがついていて、ソファフレームの底に固定できるぴったりフィットタイプのものや、裾が長くスカートを履かせたようなルーズフィットタイプのカバーをお持ちであるかと思われます。ソファカバーの裾は、我々人が使用する「ズボン」の役割を果たします。また、裾長タイプのソファカバーのコーナーにプリーツを施せば、とても上品な雰囲気を演出できます。下のお写真で弊社の裾長タイプのカバーを着せたソファをご紹介致します。 IKEA Ektorp(エークトルプ)2人掛け+寝椅子のソファにリネンの生地でカバーを作りました。IKEA販売されているEktorpの取り替え用カバーと同様、裾長タイプのプリーツ付きのカバーです。 IKEA Klippan(クリッパン)に綿の生地でカバーを作りました。プリーツは特注のデザインとなっており、通常より大きいプリーツを施しています。 IKEA Karlstad(カルルスタード)3人掛けソファに綿の生地でカバーを作りました。IKEAでKarlstadの裾の長いタイプの取り替え用カバーは販売されてません。このソファシリーズは、裾なしのカバーでソファレッグを強調させてお洒落を楽しむ方法もございますが、裾の長いタイプですとエレガントさが加わります。 IKEA Kivik(シーヴィク)の1人掛けソファと寝椅子にウールの生地でカバーを作りました。裾なしのカバーを被せたソファと違い、グレイのスカートを履かせてシックな雰囲気が出ています。 IKEA Stockholm(ストックホルム)1.5人掛けソファにリネンの生地でカバーを作りました。IKEAでこのシリーズのソファには裾長タイプのカバーは販売されていません。このソファに元々付属しているソファレッグもユニークでお洒落なものなので、ソファレッグで楽しむ事も、裾長カバーでスカート履かせた姿を楽しむ事もできます。 如何ですか?ソファカバーには裾をマジックテープでソファフレーム底に固定するぴったりフィットタイプのものが主流ですが、裾の長いタイプのカバーを着せる事により、同じソファでも新たな見た目のソファにすることができます。IKEA、無印良品のソファカバーをカスタマイズされたい方はこちらから弊社のホームページへ遊びに来て見てください。 IKEA、無印良品のソファ以外でもオーダーメイドで裾の長いタイプのカバーを作ることもできます。ご興味のある方はこちらからお問い合わせをお願い致します。 最後に 初めに言及したように、我々人が足元からお洒落をするように、ソファも足元からお洒落にする事ができます。「お持ちのソファの見た目に飽きてきた」、「カバーを買い替えようと検討していて、せっかくだから新しい見た目にしたい」などお考えの方は、取り替え用のカバーやマルチカバーをお店で購入する前に、一度ソファの足元をまずどうするか考えてみて下さい。 そして、思い描いたデザインのソファ用アクセサリーやカバーの購入を検討されることをお勧め致します。 ブログランキング参加しています!クリックのご協力をお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村

無印良品旧ソファを徹底解析 -究極版-

無印良品ウェブサイト上では、「新旧ソファの見分け方」といった旧ソファの特徴はどのようなものであるか、自分の新ソファはどの年式のものであるかを確認できるPDFファイルがありますが、それぞれのソファについてもう少し詳しい事を記載していきたいと思います。 無印良品ウェブサイト上では、「新旧ソファの見分け方」といった旧ソファの特徴はどのようなものであるか、自分の新ソファはどの年式のものであるかを確認できるPDFファイルがありますが、それぞれのソファについてもう少し詳しい事を記載していきたいと思います。 古いソファ 古いソファというものは、無印で販売された初期のソファで、いつに販売されたか年は不明です。しかし、この「古いソファ」というものにはその他無印ソファには取り入れられてこなかった特徴があります。それは、背もたれのクッションがL字型になっています。もしお持ちのソファが無印良品のもので、背もたれクッションがL字型である場合は、「古いソファ」で間違えないです。しかし、現在もこの古いソファを愛用されている方はいるのでしょうか。弊社では無印旧ソファにもオーダーでカバーを作っているのですが、古いソファをお持ちのお客様は今まで目にした事がないので、「持ってるよー」て方がいればコメントかお問い合わせください! 脚の長さ:6cm 脚の形状:丸脚 ソファ本体1996年モデル ソファ本体1996年モデルは20年以上も前に販売されたとても古いソファです。弊社にカバーの新調でお問い合わせを頂くお客様の中には1996年モデルをお持ちの方をよく目にしますので、こんなに古いソファでもまだ愛用されている方がいるのは感激です。座面、背もたれクッションの形状は長方形の四角ですが、ソファフレーム自体の背もたれ部分は従来のソファのように斜めストレートではなく、中心あたりまで斜めに下がり、中心あたりから90℃でストレートに下がっています。 サイズ/測定数値: - 2シーター:幅:152 奥行き:80cm 高さ:50cm(脚を除く) - 2.5シーター:幅:190cm 奥行き:80cm 高さ:50cm(脚を除く) 脚の長さ:6cm 脚の形状:丸脚 ソファ本体2002年モデル ソファ本体2002年モデルもかなり古いソファに分類されます。形状的には上の1996年モデルとあまり見分けがつきませんが、測定の数値や足の長さは異なります。やはり1996年モデルよりも後に販売されたものなので弊社でカバーをご注文頂くお客様の中にソファ本体2002年モデルお持ちの方は多いです。また、座面のクッションは長方形の四角ですが、背もたれクッションは側面から見ると台形の四角です。 サイズ/測定数値: - 2シーター:幅:152cm 奥行き:80cm 高さ:50cm(脚抜き) - 2.5シーター:幅:192cm 奥行き:80cm 高さ:50cm(脚抜き) 脚の長さ:6cm 脚の形状:角脚 ソファ本体2005年モデル ソファ本体2005年モデルは、現在販売されているスリムアームソファの元になったモデルで、アーム部分の幅はスリムアームと同様、とても細いです、2005年モデルのアームの幅は7cm、スリムアームソファの場合は6.5cmとほぼ同じです。座面、背もたれクッションの形状は、側面を見てみると台形になってることが確認できます。また、2005年モデルは革張りのものもかつては販売されていたようで、「革張りソファ」という名前で販売されていました。 サイズ/測定数値: - 1シーター:幅:74cm 奥行き:76cm 高さ:43cm(脚抜き) - 2シーター:幅:134cm 奥行き:76cm 高さ:43cm(脚抜き) - 2.5シーター:幅:164cm 奥行き:76cm 高さ:43cm(脚抜き) - 3シーター:幅:194cm 奥行き:76cm 高さ:43cm(脚抜き) 脚の長さ:14cm 脚の形状:角脚 ワイドアームソファ2007年モデル  ワイドアームソファといえば、現在も販売されているとても人気のあるソファですが、現在店頭で販売されているものは全て2008年、2010年、2011年に販売を開始されたワイドアームで、2007年モデルは2008年モデルが発売されると同時に廃盤になっています。ソファの構造やアームの幅は、後期ワイドアームソファと変わりはないのですが、少しだけ寸法が後期モデルのものとは異なっています。また、座面と背もたれのクッションは後期モデルに比べると厚みが 「座面/11.5cm 背もたれ/12.5cm」 と、少し薄めです。ちなみに、座面クッション後方のタグに「2007」と記載があるので、これがあればお持ちのソファがワイドアームソファ2007年モデルであること間違えありません。 サイズ/測定数値: - 2シーター:幅:158cm 奥行き:83cm…