Skip to content Skip to footer

ソファのお手入れ・メンテナンス

コンフォートワークスのアームレストカバー

今回の特集では、小さいお子さんが大事なソファを汚しても慌てずに済むコンフォートワークスの商品のご紹介です。そう、IKEAをはじめいろんなソファに使えるアームレストカバーです!地域によってキャップ、プロテクターといろんな呼び方があります。 IKEA MÅNSTAD/モーンスター ソファベッド+Gaia White のソファカバー+Kino Naturalのアームレストカバー アームレストカバーは、昔はオーダーメイドでご依頼があった時のみお作りしていたのですが、たくさんのお客様のソファの寿命が少しでも長くなればと、定番商品としてラインナップに加わりました。 このアームレストカバーについて簡単にご説明しましょう。 ソファのアームレストをダメージから守るために作られた、専用の外付けカバー アームレストから取り外しが簡単で、汚れがついたらすぐに外して洗える ソファ本体やソファカバーの寿命を伸ばしてくれる素晴らしいアイテム! 一般的にこのようなことがアームレストカバーの役目です。 お値段はソファのモデルによって違いますが¥4,200から。コンフォートワークスではレザー以外の全てのファブリックでお作りできます。EKTORP/エークトルプ, KRAMFORS/クラームフォルス、MYSINGE/ミーシンゲなど、モデルによっては片方にしかアームレストがないタイプもあるかと思いますが、シングルのカバーをお作りすることももちろん可能です。 ソファによっては右と左でパイピングの仕様に違いがあることも踏まえて製作しています。例えば、MÅNSTAD/モーンスタードのアームレストは内側が完全にシームレスになっています。 ですからモーンスタード左側の寝椅子につけるアームレストカバーをお求めの際は、「寝椅子左用アームレストカバー」を選んでいただければソファの外見にぴったりのカバーをつけることができます。こんなふうにね: MÅNSTAD/モーンスタード ソファベッド+Gaia Whiteソファカバー+Kino Natural アームレストカバー 他のアームレストカバーのスタイルを少しだけご紹介しましょう。 EKTORP 2人掛けソファのアームレストカバー: Liege Biscuitを使用(現在は廃盤) …

ソファカバーはベルベット生地で決まり!こんなにもオススメの理由

みなさん、ご静聴を。ここでお話するのは今まで不当に評価されてきた、そして実は他の素材よりはるかに優れた生地についてです。この素晴らしい生地のレビューはもちろん公平です - 客観的な見地から導いた正しい検証のみ、採用いたします。 さあ、思う存分ベルベットについて語りましょう。まずはその歴史から。 ベルベットの秘密1 – 素材が生まれるまで Image credit: decor8 ベルベットの生みの親となった文明はまだ特定されていないのですが、エジプトか中国ではないかと言われています。間違いないのは、ベルベットがその使われ方において大きく進歩したのは14世紀のイタリア、ルネッサンス期です。そのころ台頭してきた資源と技術の結晶である商業の分野で、ベルベットの需要と供給はともに大きく拡大します。ベルベットの生産には巨大な資源の連なりと、異なる生産過程で熟練技をもつ職人が必要でした。例えば養蚕業、蚕から絹を生成する作業、紡績、洗浄、染色、そして最後にできた絹糸を巻く作業。それから織り機に糸を取り付け、機織り、そしてようやく完成した布地を世に出す前に検品する作業… これでなぜベルベットが上流階級の素材だったのかがお分かりでしょう。この高価なファブリックを手に入れられるのは貴族だけだったのですね。 ベルベットの秘密2 – 贅沢な生地 Image credit: deardesigner ベルベットの特徴的な柔らかな手触りと心地よさは、特殊な方法で織ることでできています。これは毛先を入り揃えたカットパイル、ダブルパイル、ループパイルなど、どのタイプのベルベッド生地においても見られる、光の当て方で変わる繊細な光沢と色の奥行きを生み出しています。綿のキャンバス生地でやろうと思ってもうまくは行きませんよね! この特徴が深く、豊かな染色に最適なのです。漆黒や輝くような白、華やかな紫や血のように濃いワインレッドなどはベルベットの見本でもよくある色です。あるいは金糸や銀糸を織り込んだベルベットでさらに品格をあげるのもいいですね! それからジャガード織の柄やとっても美しい幾何学模様。黄金時代の王にふさわしいこの生地を、使わない手はありません。 ベルベットの秘密3 – 大切に扱うべき生地 Image credit: hearthomemag よく使われる生地というのは大抵シンプルでお手入れも簡単なものが多いですよね。ソファから剥ぎ取って洗濯機に放り込み、ガラガラ回したら干しておしまい。でもベルベットのようなロイヤルな生地は、そんな手荒な扱いは決して許しません。少し湿らせた拭き布で優しく優しく拭いて行きます。そのあと乾いた布で丁寧に仕上げ。「洗濯機◯」の綿製品が羨みそうな扱いですね。 ところがコンフォートワークスのパフォーマンスベルベット生地は洗濯機で洗えるんです!必ず30℃以下の水で洗ってくださいね。乾燥機は使用できませんのでお気を付けください。ぎゅっと絞らずに陰干しでドリップドライさせてくださいね。高級感たっぷりの生地なのにソファが頻繁に汚れてしまいがちなやんちゃなお子さんやペットがいるご家庭にもお勧めできます! ベルベットの秘密4…

ブレキンゲ ホワイトを求めて – この有名な色について語ろう

Blekinge White/ブレキンゲ ホワイトってよく聞きますが、なんのことかご存知ですか?大人気の色みたいですが、そもそも何色なんでしょう?今日の記事はそんなテーマです。 WHAT? ブレキンゲ ホワイトとはIKEAのファブリックの名前です。EKTORP/エークトルプ ソファに使われていたことで有名ですね。コットンキャンバス地のピュア・ホワイトだったのですが – 残念ながら今や過去形で語らなくてはならない色です。  Image: IKEA  WHY? 大人気の理由 – この生地は真っ白だったので漂白が可能だったことが大きなポイントです。見た目にはエレガントなカントリー風、あるいはシャビーシックな雰囲気がありました。それから洗濯機もOKなのでお子さんやペットがいる家庭でも真っ白なソファが置ける、とママブロガーからは大好評。替えカバーも安価でした。 驚くべきことに、ブレキンゲ ホワイトはネットでよく見る輝くような真っ白、という色では決してありませんでした。IKEAで販売されていたブレキンゲ ホワイトはオフホワイトで、少しベージュがかった色です。パントンはご存知でしょうか?パントン・ブックでいうところの「マシュマロ/11-4300」という色です。 こんな色です: WANT IT! 残念なことに、eBayやAmazon で偶然発見でもしない限り、この色のエークトルプカバーと出会うチャンスはありません。IKEAはブレキンゲ ホワイトを2015年をもって廃盤とし(でもイギリスでは幸運にも継続)ヴィッタリード・ホワイトをその後継としました。このファブリックはポリエステルの混紡で、色も厳密には同じではありません。そして替えカバーも昔のブレキンゲ ホワイトより3倍も高いんです。 でも落胆することはありません。コンフォートワークスのGaia White生地はBlekinge Whiteに近い色です。私たちが使ったパントン・カラーは「Bright White/11-0601」です。Gaia Whiteは現在廃盤となってしまいましたが、改良を加えたものが現在のCotton Canvas Whiteになります。 色を比べてみるとこんな感じ。 もちろん、ご心配なら、 生地サンプル…

見えない猫トイレ、2019年ベストセレクション

猫は世界を制する。きっとあなたの家の猫もそうでしょう。 猫様にはなんでも最高のものが見合います、もちろん猫トイレだってそうでしょう。 猫のトイレはある程度のスペースがプライベートな空間である必要がありますよね。なので、猫の砂は目立たない場所に置いてあげたいですよね。 できれば、お客様に気付かれない、見えない場所や目立たないところに置いておきたいものです。 そこで、見えない猫トイレです。これは見た目では一体なんの目的で置かれているか誰もわからないでしょう。 あなたの猫にどのトイレがベストかわからない? 2019年、どの猫トイレがいいのか、トップ5をご紹介いたしましょう。 The Refined Feline の洗練された猫トイレ棚 Image credit: The Refined Feline お上品なスタイルがお好きならば The Refined Felineの 洗練された猫トイレ棚がおすすめです。 こちらは艶やかオークのベニアでできた戸棚です。 外からはまるで見えないトイレを猫が気ままに右から左へと自由に行き来する事ができます。 匂いの心配は無用です。戸棚の後方の隙間からしっかり換気できる様になっています。それでも心配なら、炭素フィルターをつければいいでしょう。 子猫ちゃんがこの戸棚を使用する用途だとしても、キャビネットの上に本や、花、または絵を飾ってみてください。 これでこの戸棚は完全にリビングに馴染んでいくでしょう。 木製の猫用トイレ、トレイ、臭い取りシートは猫用トイレキャビネットとは別売りです。 New Cat…

カバーで驚きの大変身を遂げたソファのビフォーアフターお見せします!

わたしたちコンフォートワークスにとって心から嬉しい瞬間、それは私たちが作ったソファカバーをお客さまに喜んでいただけた時です。ボロボロだったソファが見違えるようになった、長く使っているお気に入りのソファをこれからも使い続けられる、インテリアの雰囲気が大変身した、と写真付きでご連絡くださるお客さまも多くいらっしゃいます。今回はそんなお客さまの中でもとりわけ見違えるような大変身を遂げた事例をビフォーアフターでご紹介します。 こちらは完全オーダーメイドでお作りしたカバーです。現在は廃盤になってしまったLiege Biscuitという生地をお選びいただきました。ナチュラルなインテリアにピッタリなソファに変わりましたね。 こちらも完全オーダーメイドでお作りしたソファベッド用のカバーです。生地はGaia Navyです。へたり気味だった座面部と背もたれクッションもカバーを変えることでパリっとなって新品ソファのようですね。 こちらはIKEAのSÖDERHAMN/ソーデルハムンの大きなコーナーソファです。もとのカバーはかなり使い込まれ、擦り切れている部分もありました。どうです、この変わりよう!お部屋が一段と明るくなった気がしませんか? IKEAのFriheten/フリーヘーテンは、下に収納スペースが付いた便利なコーナータイプソファベッドです。こちらを明るいオレンジに大きくイメージチェンジ!どうです?替えカバーを持っていると季節や機会に合わせてインテリアの模様替えがもっと頻繁に楽しく簡単にできますね。 こちらは再びフルオーダーメイドののソファカバー。年季の入った革張りのソファ。座面がボロボロになってしまっても捨てずにカバーを掛けるだけでこんな風に変身させることが可能なんです。 こちらのアームチェアもかなり年季が入ったものです。アーム部分が擦り切れてしまっていますが土台はしっかりしているので捨ててしまうのはもったいない!先ほど登場したGaia Navyでカバーをお作りしました。こちらのお客さまはカバーを大変気に入ってくださり、その後もカバーのオーダーを承りました。 こちらのIKEA Ekeskog(すでに廃盤)は年季が入りクッション部分がだらりと垂れ下がりくたびれた見た目でした。ソファカバーを変えるだけでこの通り、パリっとした見た目に変身を遂げました。 いかがでしたか? まだまだ使えるけど付いてしまった汚れやキズが気になって仕方ない、まだ使えるけど何となく飽きてしまった、もっと頻繁に簡単にインテリアの模様替えがしたい。今あるソファをカバーを変えながらこれからも大切に永く使っていきたい。こんな思いやソファをお持ちの方、ぜひコンフォートワークスのウェブサイトを覗いてみてください。そしてまずは生地サンプルをお取り寄せください。実際に色や感触をお確かめいただきあなたのソファがどんな風に変身するのか想像を膨らませてみてくださいね🙂