初めて親になる人に贈るギフトって本当に難しいもの。赤ちゃんが必要とするものはすでに1つ残らず買い揃えてあるような気がしますよね。
とはいえ、贈るとしたらちょっと珍しくて実用的、そしてもちろんまだ持っていないものにしたいと思うはず。
ご心配なく、私たちがお調べしました。
それではコンフォートワークスが選ぶ、間違いなく喜んでもらえるユニークで実用的なギフトをご紹介しましょう。
ベビープレイマット

初めて親になる場合、完璧なベビーベッド、ベビーバス、チャイルドシートやベビーカーは一生懸命探すものですが、プレイマットは買い物リストの中でそれほど順位が高いとは言えません。
だからこそ素晴らしい贈り物になるんです。
プレイマットは赤ちゃんが毎日遊んだり、うつ伏せになったり、ハイハイしたりするのに最適です。そういった運動には大きなメリットが。赤ちゃんの首、頭、上半身の筋肉を強化するのに役立つんです。
赤ちゃんはマットの表面に直に触れている時間が長いので、人体に無害な素材で作られたマット(PVCやBPA等有害な化学物質を使用しないもの)を選ぶようお勧めします。
無害なプレイマットの1つとして私たちがご紹介したいのは、WeeGiggle エクストララージ ベビープレイマット。
厚みがあるので遊んでいる最中に転んでしまっても頭をしっかり守ってくれます。品のあるニュートラルカラーはどんなタイプのインテリアにもとてもよくマッチしますよ。
ハウスクリーニングを予約

ある調査によると、子供を持つ親にとって、ストレスの大きな原因の1つは散らかった家。 (IKEAの裏技で整理整頓のプロになるという記事もチェックしてみて下さいね)
徹底的に家をきれいにできるハウスクリーニングを予約して、ゆとりのある生活をプレゼントしてみましょう。
間違いなく、これまでで最高のギフトになると思いますよ。
可愛いお洋服
昔ながらのやり方で可愛いベビー服をプレゼントするのも決して悪いことではありません。キュートなお洋服を見たら誰だって買わずにはいられませんよね?
でも買い方のコツはあるんですよ。6〜9ヶ月用のサイズを選ぶようにして下さい。
というのも、赤ちゃんは生後6ヶ月くらいまでおくるみの布やブランケットにくるまれていることが多いんです。赤ちゃんをドレスアップして楽しめるのはその期間が過ぎてから。
おくるみ

新生児へのギフトとしておくるみを選ぶのも間違いがありません。
すでにもう何枚も持っていたとしても、困るものではありませんよ。
SwaddleMe オリジナルスワドルは0〜3ヶ月の赤ちゃんにぴったりのギフト。素材は100%コットン。お腹の中にいた時のような安心感が得られるデザインなので赤ちゃんが熟睡してくれます。
ボトルウォーマー
これからママになる方がミルクで育てようと考えているなら、すでに必要なものを色々と準備しているに違いありません。
哺乳瓶、ミルク、消毒器などなど・・・
でもボトルウォーマーは赤ちゃんが生まれてくるまで、もしかするとその必要性に気付かないものかもしれません。
母乳育児を考えていないママにはぴったりのギフトになりますよ。赤ちゃんがミルクを欲しがる時に、哺乳瓶を温めるストレスやイライラを解消してくれるんです。
フィリップス アヴェント ファスト ベビーボトルウォーマーはとても素晴らしい商品。ダイヤルを回して3分待てば新米ママでもすぐにミルクをあげることができますよ!
インテリア雑貨

赤ちゃんのいるお家にインテリア雑貨?
はい、その通りです。でも何でも良いというわけではありませんよ。お家が素敵に見えて、なおかつ親にとって便利なものでなければなりません。
赤ちゃんが生まれたらかなりの時間をソファの上で過ごすことになります。
ミルクをあげたり、ゲップさせたり、おくるみにくるんだり、抱っこしたり・・・母乳をあげるなら、なおさらソファに座る時間が長くなります。
おうちに新生児がいるということはイコール、シミがたくさんつくということ。そしてその多くはソファやクッションに・・・ぜひこちらの記事、 ソファのシミ抜き・掃除ってどうするの?9つのコツをチェックしてみて下さいね。
また、洗濯機で洗えるクッションカバーをプレゼントすれば、空間が華やぐだけでなくとっても簡単にきれいな状態を保つことができますよ。
パーソナルな贈り物

もしあなたに近い人、例えば姉妹や親友にプレゼントするなら、もっとパーソナルな贈り物にしてみませんか。
どんな風にパーソナルにするのかって?例えばソファのようにおうちで一番居心地の良い家族が集う場所を考えてみて下さい。
洗濯機で洗えるソファカバーは最高のプレゼントになりますよ。クッションカバーと同じように簡単に取り外せて、いつでも好きな時に洗えるソファカバーはメリットがいっぱい。
まず手始めに、どんなソファを持っているのか、またどんな生地が好きかということを聞いてみて、贈られる人の好奇心とサプライズ感を引き出してみましょう。ソファカバーの生地サンプルはこちらから送ることができます。