落ち着かない日々が続いていますが、母の日はもうすぐ。今年の母の日は5月10日(日曜日)です。
母の日のプレゼントはもう決まりましたか?毎年のことなので何を贈ればいいか悩んでしまう方も多いはず。
今年は新型肺炎の流行の影響があり、外出できない日々が続いています。おうち時間を楽しんでもらえるようなプレゼントを贈るのはいかがでしょうか?
この記事では、お母さんに喜んでもらえるようなおうち時間にちょっとした彩りを与える無印良品のアイテムをご紹介します。
1. お花
画像引用:無印良品
母の日のプレゼントと言えば、お花ですよね。色鮮やかなお花を贈れば、退屈になりがちなおうち時間もぱっと華やかになります。
無印良品では定番のカーネーションだけでなく色とりどりのフラワーアレンジが用意されています。フラワーアレンジのお花は天然素材のラタンを手編みした可愛らしいカゴが使われています。
写真の商品は、母の日 カーネーションのアレンジ(赤)。消費税込で3,990円とお手軽な金額ですが、カーネーションだけでなくバラやグリーンも使われていてとっても素敵です。
また母の日のフラワーギフトには、全て母の日カードが付けられるそうです。
2. キッチン用品
お料理好きのお母さんには、便利でお料理がもっと楽しくなるようなキッチン用品を贈るのもいいですね。
無印良品ではすっきりとしていて無駄のないデザインのキッチン用品がたくさんあります。
鉄鋳物 ダッチオーブン
画像引用:無印良品
ダッチオーブンは焼く・蒸す・煮る、どんな料理にも使うことができるとっても便利な万能鍋です。
鍋に厚みがあることで、温度変化が少なく鍋全体が均一の温度に保たれ、食材にじっくりと火が通るので料理がさらにおいしくなります。
重みのある蓋があるので水分を逃さずないので鍋内の気圧が高まり、圧力鍋のような効果があるのも特徴です。
シンプルな見た目なので、そのままテーブルに置いても食卓を
鉄鋳物 ダッチオーブン(直径20cm)は消費税込で6,320円です。
豆から挽けるコーヒーメーカー
画像引用:無印良品
コーヒー好きのお母さんには、豆から弾けるコーヒーメーカーはいかがでしょうか?
豆を一定の大きさに弾けるフラットカッターミルが上部についていて、またタイマーがついているので忙しい朝でも挽きたてのコーヒーを楽しむことができます。
シュッとしていてスタイリッシュな見た目なので置き場所にも困りません。
豆から挽けるコーヒーメーカー(型番: MJ-CM1)は消費税込で19,900円です。
3. おうち時間を彩るアイテム
外出ができない日々の中、ストレスがたまることもありますよね。おうち時間をより楽しく快適になるようなプレゼントを贈るのもいいですね。
アロマディフューザー
画像引用:無印良品
アロマデフューザーとエッセンシャルオイルでお母さんに癒しの時間をプレゼントするのも素敵ですね。
無印良品ではディフューザーや様々なエッセンシャルオイルが販売されていますが、こちらは超音波アロマディフューザーにエッセンシャルオイル・ラベンダーとスウィートオレンジ(10ml)をセットにした数量限定のセット。
ラベンダーは安眠効果があり、またオレンジのオイルにはストレスを癒してくれる効果があります。外出制限や日々の様々な情報で不安になるこの時期にぴったりの組み合わせです。…
