Skip to content Skip to footer

ソファレビュー&ガイド

セクショナルソファでスペースを有効活用!

模様替えをしたいけど部屋が狭いのが悩み? 心配ご無用。 この記事では小さなスペースを有効活用するモジュール式/セクショナルソファを使った模様替えのアイディアをたくさんご紹介します! #1 セクショナルソファで空間を仕切る L字型のコーナーソファを使って空間の一方を座ってくつろぐスペースとして仕切ることができます。お客さんが来た時も家族で過ごす時も、プライベートなリラックス空間があるのは嬉しいですよね。 #2 ソファセクションを組み合わせる ライフスタイルやリビングの空間に応じて、いろいろなソファのセクションパーツを組み合わせてみましょう。家具を使ったテトリスみたいですね! #3 角のスペースを利用する コーナーソファはコーナーで使うのが正解。部屋が大きく見えるだけでなく、実際に他のインテリアアイテムに使えるスペースも広くなります。 #4 オットマンやフットスツールを取り入れる オットマンなどのセクションは背もたれのない椅子として使え、ソファがたくさんのゲストで混み合っている時にとっても便利。 #5 使いやすいアームレスソファ アームのないソファは場所も組み合わせも選ばない便利なかたち。リビングを模様替えしたいなと思った時、フレキシブルにいろんな使い方ができます。 #6 コーナーセクションを使う ソファのコーナーユニットが1人掛けのアームチェアに早変わり。フットスツールがあれば寝椅子にも。 #7 多機能なセクションソファを選ぶ 座っていない時も、なにか別のことに使えるソファセクションがあったら良いですよね。例えば収納付きのフットスツールは椅子としても、ちょっとしたサイドテーブルや物入れとしても便利です。 しっかりした計画とテトリスの技があれば、こんなお部屋が実現できます! あるいは こんな感じも素敵 おまけ:今のIKEAのセクショナルソファの色に飽きちゃったという方は、70種類以上の生地から選べる IKEAセクショナルソファカバー…

ゆったりフィットのリネンソファカバーでIKEAのKLIPPAN/クリッパンが大変身!

IKEAのKLIPPAN/クリッパン ソファのライフサイクル これは誰しも通ってきた道のはずです – そう、学生生活。友達とアパートの部屋をシェアして、財布にお金が足りていることなどなく、近所のレストランでアルバイトをして生活費を稼ぐ。僕はそんな生活の中、数年前にKLIPPAN/クリッパンを買いました。数少ない、学生にも手がとどく価格のソファのひとつでしたからね(当時は他の選択肢としてKLOBOもあったけれど、うーん、やっぱり見た目がいいとは言い難かった…) まあそんなわけで、クリッパン を¥27,000ほどで手に入れたとき、白いデニム地みたいな生地のカバーが一緒に付いてきました(というか、白が一番安いオプションだったんですよね)。中古のソファも考えないことはなかったのですが、少々潔癖症の向きがある僕は、前の持ち主がどんな使い方をしていたのか気になって仕方なかったんです。想像するとげんなり… 。 とにかく!毎週火曜日にXboxをいっしょにやるやせっぽちの3人の友達がどうにか座れそう、という条件では、クリッパンが正解だったわけです! そこから早くも4年が過ぎ、僕とパートナーは新しく、質も良く、デザインも良いソファを買いました。さてクリッパンはどうなったか?…結論から言うと、納屋にずいぶん長いこと放置されていました。僕のパートナーの好きなものであふれた、いわば城であるリビングにクリッパンをおくなんて彼女が首を縦に振るわけなかったですからね。 クリッパンのソファカバーのアップグレードに挑戦! リネンブレンドのカバーを掛けたクリッパン さて本題。ご自宅のクリッパンに、ロングスカートのリネンカバーなんてどうかな、と思っているあなた。 答えは絶対にやってみるべき!です。 見てください、この美しさ!リッチでクラシカル。でもあたたかみもあり、快適 – IKEAのクリッパンに使う言葉とは思えませんね。 このシワが上品さと大人なこなれ感を出しています。レイチェル・アシュウェルもびっくりの変身を遂げました! ついでに言えばこのニュートラルな色と質感はいかにも「レストレーション・ハードウェア」的でしょ。 これはもはやティーンエイジャーの部屋にあるクリッパンではありません。格調高い品のある見た目は、IKEAの店にふらりと入って手に入れるものではないんです! こんなに素敵な コンフォートワークスのクリッパン用リネン・ソファカバー 。リンクからコンフォートワークスのwebにアクセス。オーダーメイドで自分だけのソファカバーを作りましょう!

IKEA vs オーダーメイドソファカバー:どっちを選ぶ?

共に暮らしたIKEAのソファは何にも増して特別な存在。 品質は信頼できるし、快適だし、そして何よりも安いということが嬉しい。 そんなソファが数年経ってどうにも古ぼけてしまった時は、持ち主の愛情の証として新しいソファカバーで見違えるようにしてあげたいと思いませんか? IKEAはもちろん、家具まわりの細かいあれこれを探すのにはベストなところでではありますが、ソファの掛け替えカバーに関して言えばオーダーメイドのものを好む方も多くいらっしゃるんです。 もしソファカバーの購入を検討中で、どこで買うのが一番良いのか決めかねているという方は今回の特集、IKEAとオーダーメイドのソファカバーの比較がお役に立つかもしれません。 思い通りの見た目に決まる 生地素材や色、スタイルの幅広いバリエーションから選べるのはやはりオーダーメイドの強みですよね。 IKEAも生地や色に関してはある程度の選択肢がありますが、どうしてもソファのモデルによって在庫にばらつきが出てしまいます。 一般的なところで言えば、IKEAの色の種類はかなり少なく、生地もあまりいい品質とは言えません。これでは理想の見た目に近づけるのは難しそうですよね。それに比べてオーダーメイドなら一人一人の好みのスタイルや個性に合わせたソファカバーをデザイン・制作が可能です。 IKEAのソファが生産終了してしまった… 答えがYESなら、IKEAで掛け替えのカバーを入手するのはおそらく難しいでしょう。 今まさに使っているのがIKEAのカバーだったら、今後手に入らないなんてショックですよね。 オーダーメイドのいいところはほとんどどんな形のソファでもカバーを作れるというところです! カスタマーサポートの良し悪し Image credit: Pexels もし掛け替えカバーの良さを最大限に生かしたいなら、オーダーメイドが良いと思います。なぜかって?IKEAの標準的な規約は購入した家具の返品が可能ということになっていますが、これはソファカバーにはあてはまらないんです。でもオーダーメイドのソファカバーの制作店はだいたいどこも、できたカバーに対してお客さんが疑問や不満を持った時に対応できるよう、保証がついています。 いい店を見極めるコツは、レビューや口コミに好意的なものが多いところ。これはつまり、きちんとしたカスタマーサポートの部署があり、お客さんの質問に答えたりトラブル対応にあたったりして、常に顧客の満足度をキープできるよう努力しているということなんです。 ソファをより美しく、…そしてスマートに! 見た目が素敵で、触った感触も心地よく、リビングの印象もとっても良くしてくれるソファより良いものがあるとすれば、そういったこと全てに加えて、携帯を充電してくれていちいち立ち上がらずに済むソファ…でしょうか。 オーダーメイドのソファカバーならそんな機能的なオプション、例えば USBやワイヤレス充電機能 をつけることも可能です。IKEAのソファカバーにはない利点ですね。 IKEAにするか、否か?…

IKEA EKEBOL/エーケボル レビュー:オシャレなインダストリアル・ソファ

IKEAは時たまなかなか変わった(…いうか理解しがたい)デザインの家具を打ち出して来ることがありますが、EKEBOL/エーケボルもそのひとつと言えるでしょう。 もともとのデザインコンセプトは小さなリビング空間にも置ける、チェアユニットに収納スペースが加わったソファでした。 でも、結果はどうでしょうか。…IKEAの最高傑作には程遠いと言わざるを得ません。 個人的にはこれはちょっと病院のベッドみたいで、今すぐ まるっとかぶせるソファカバー で全部覆ってしまいたいという衝動を抑え切れません。このデザインに目がやられてしまいそう…! 第一印象はひとまず横においておきましょう。コンフォートワークス流のソファ全解剖をご覧ください。 #1 快適さ Image Credit: IKEA.com 実際座ってみると座面のポリウレタンフォームはなかなか快適ですが、背もたれも同じとは言えません。恐らく使い始めてしばらくすると背中にワイヤーメッシュが当たるのを感じるでしょう。 しかしお昼寝好きのあなたにはエーケボルは悪くないチョイスです。クッションもフレームから外し、枕がわりにして使うこともできます。 全体的な快適度は、しっかりした伝統的なソファには追いついていません。でも「いつもと違った」インダストリアルスタイルのソファとしては、座り心地はそこまで悪くないと言えそうです。 #2: デザイン Image Credit: IKEA.com IKEAは多目的に使えるちょっと変わったデザインのソファを作りたいと前から考えていたようです。でもこちらのエーケボルのデザイン要素はいろいろと盛りだくさんすぎて「ソファとは何か?」という本質的な問いはどこかに忘れ去られている気すらします。 カラーチョイスはまたまたつまらない「IKEAベージュ」色であるカートルプ・ナチュラル。いまいちお好みでないという方は、私たちの「ボックスクッションカバー」の応用でどうにか印象を変えられるかも知れません。 端っこのちょこんとしたスペースにカップを置いておくのはなかなか素敵なんですけどね。 #3 カスタム度 Image Credit: IKEA.com…

口コミで人気のIKEA VIMLE/ヴィムレは新たな神ソファになれるか?

2年程前に登場したVIMLE/ヴィムレ ソファは今後数年のあいだ、「IKEAヒット商品」という王座につくのかもしません。シンプルで心地よく、エレガントで、そしていろいろな組み合わせが可能なモジュール式。 どんな部屋にも比較的合わせやすいし、リビングの様々なスタイルの装飾とも相性が良く、同じソファを使いつつ季節ごとにインテリアの変化を楽しめます。 使い勝手の良さそうなヴィムレのデザインはIKEAの様々な媒体で目にすることになります – 各店舗はもちろん、ウェブサイトのイメージや2018年のカタログの表紙までね! ヴィムレはあまり攻めたデザインではないのですが、そこが良い。IKEAは度々コンテンポラリーなスタイルを出してくるのですが、そんな時ヴィムレの守備範囲の広さ、つまり幅広いスタイルや個性への対応力が効いてくるのですね。 あなたもこのレビューを読んだらどうしてこのソファがそんなにオススメなのか、きっと良く分かりますよ! 概要 ヴィムレ ソファはサイズや組み合わせにバリエーションがあります。こちらがその一例。 これを見れば、ヴィムレはかなりいろんな使い方ができるということがお分かりでしょう。そしてモジュール式なので、セクションを買って好きなように組み合わせ、自分のリビング合わせて思い通りのソファを作ることができます。 ヴィムレのセクションパーツは次のような構成です — 1人掛けソファ、2人掛けソファ、3人掛けソファ、2人掛けソファベッド、3人掛けソファベッド、寝椅子、オットマン、そしてアームレスト。 またヴィムレの大きめの寝椅子とオットマンには収納スペースがあり、とっても便利! 快適度:7/10 IKEA KARLSTAD/カルルスタード ソファに座ってみたことはあるでしょうか?ヴィムレはカルルスタードの奥行きと高さに近いのですが、座ってみるとヴィムレの方が幅が広いことがわかります。 ヴィムレはことさら座り心地が良さそうにも見えないのですが、一度座ればそんなことは忘れてしまうはず。大きさも十分で180cmオーバーの方も余裕を持って座れますし、3人掛けソファはお昼寝にもぴったりです。 その設計と製品の質の高さには私たちもちょっとびっくりしてしまったのですが、ひとつだけ欠点があるとすればおそらくアームレストです。高さがあり、薄くて、人がいっぱいいるパーティのような場でもアームレストに座るのは難しそうです。そしてその薄さと高さは頭をもたせかけたりするのも楽ではありません。まあこれはクッションを何個かおけば解決する問題ではなるのですが、この完璧なソファにおいては唯一の残念な点と言えそうです。 見た目:8/10 ヴィムレの一番良いところは、その使いやすいデザインです。シンプルでありながらエレガントで、どんなスタイルの部屋にも馴染みます。 前述したように、ヴィムレのデザインはあまり攻めたものではありません。シンプルでミニマルとも言える印象で、誰もが気に入りそうな見た目です。 良い話には裏があるとお思いですか?そう、実はヴィムレのカバーはたったの7色展開、しかもかなり地味な色味ばかり。 深いブルー、茶色系と白系のベージュ2色、ミディアムとダークのグレー2色、ダークブラウン、そしてブラック。…

裾プリーツの基本 –ソファに合わせて選ぶ5つのスタイル

コンフォートワークスで働き出す前は、ソファの裾にほどこすプリーツにいろんな型があることなんて知りませんでした。ソファに裾があるかないかくらいの違いしかないと思っていたのです。プリーツの裾が生む美しい佇まい – それは無限と言えるほどのバリエーションがあるのですから、その違いを知らないなんて本当にもったいないことですよね。 ありきたりのソファもプリーツによって個性が生まれ、見た目も一変します。コンフォートワークスで学んだ知識を、今回みなさんにもぜひシェアしたいと思います。 さっそく 布張りソファやソファカバー に使われるプリーツスタイル5つ、見てみましょう! 1. ボックスプリーツ ボックススタイルはプリーツの中でも一番よく見られる型と言えます。左右で 同じ幅の生地が、互いの反対方向に折りたたまれて前面でひだを作ります。 ボックスプリーツ 折り目は後ろ部分の中心で合わさるのが普通ですが、必ずしもそうでなくてはならないわけではありません。ボックス部分がひとつのシングルタイプや連結したボックスのタイプなどもあり、全体のデザインによって変わります。 ボックスプリーツ 2. キックプリーツ/裏ボックスプリーツ 逆向きのボックスであるキックプリーツは、簡単に言えばボックスプリーツを裏から見た時の形です。同じ幅の折り目が内向きにたくし込まれ、折り目は中心で揃います。 キックプリーツ キックプリーツはフラットな裾やボックスプリーツの裾があるソファの角部分によく使われる縫製です。キックプリーツが入ったソファはトラディショナルな見た目になることが多いのですが、プリーツの高さと縫製次第では非常にミニマリストでモダンな印象にもできます。こちらのIKEA KIVIK/シーヴィクの3人掛けソファにかけた、 キックプリーツ付きのカバー をご覧になって見てください。 「ボックスプリーツ」や「キックプリーツ」でGoogleの画像検索をかけると、この2つの言葉の意味に曖昧なところがあることにお気づきになるかも知れません。でもベテランの仕立て屋さんはキックプリーツがボックスプリーツと同じでないことをちゃんと知っています – 実際違うものですからね。 もしボックス、あるいはキックプリーツを施したソファカバーを仕立て屋さんや家具職人のお店でお求めの場合、イメージを間違いなく伝えるには、お望みのプリーツの写真を見せるのがいちばんです。 3. ナイフプリーツ ナイフプリーツと言っても危なくはありません。縫うのもとっても簡単なプリーツです。ナイフプリーツは片面だけ同じ方向に折りたたまれるスタイルで、別名サイドプリーツとも呼ばれます。個人的にはナイフプリーツはアームチェアやダイニングチェアなどと相性がよく、小さく短い裾に施してチェアレッグを少し見せるのがかわいいと思います。 他のタイプのプリーツと違って、ナイフプリーツはずらりとひだが揃っているのが特徴です。ひとつかふたつではプリーツというより、タックと呼ばれるべきでしょう。 ナイフプリーツ 4. コンビネーションプリーツ コンビネーションプリーツとは、1種類以上のスタイルのプリーツを同じ箇所で施すことをいいます。いろんなかたちのプリーツを、これまたいろんな組み合わせで仕立てることによって思い通りのデザインを作ることができます。…