もしあなたの猫がしゃべれるなら、もっとIKEAの家具を買ってちょうだい、とあなたにお願いするかもしれません。その理由はお手軽な価格、そしてもう1つの理由は、カスタマイズ性が高いからこそできる、猫にフレンドリーなIKEAの裏ワザがあるからです。
結局は、猫ちゃんが素っ気ないとか、ぎゅっと抱きしめたくなるほどかわいいとかに関係なく、猫ちゃんに最高な物を求めているだけですけどね。さらにはIKEAの裏ワザの中にはとても見た目が良く、猫のことを考えてデザインされたものとは分からないものもありますし。
もっと猫にフレンドリーなお家にする準備はできていますか?では続きをどうぞ。
1. Lack/ラック ウォールシェルフや Mosslanda/モッスランダ アート用飾り棚をキャットウォークとして
IKEA Lack/ラック のウォールシェルフがIKEAのマストアイテムと言えるのは、そのミニマルさと浮いたような見た目だけではなく、カスタマイズ性の高さもその理由です。
つまり、シェルフを何枚か購入し壁に取り付ければ簡単な猫用はしごができる、というくらいカスタマイズ性が高いのです。あなたの猫もお家に作られた自分たち専用の棚を上り下りして永遠と楽しむことができるでしょう。
この裏ワザはIKEA Mossland/モッスランダ アート用飾り棚でも使えます。
お客様にどうして棚に何もないのか聞かれたら、説明に困るかもしれませんけどね…。
2. 人形のベッドを猫ちゃん用に

子どもの遊具としてDuktig/ドゥクティグ 人形用ベッドが発売されたとき、IKEA好きのクリエイティブな人たちが猫のベッドとして利用するなんて、IKEA側はまったく想像していなかったでしょう(あなたには想像できましたよね)。
この人形用ベッドは猫が寝るのにピッタリのサイズなので、使い方にはまったく問題ありません。最高のお昼寝ができるように、快適な寝具も必ず敷いてあげてくださいね。
猫を2匹以上飼っていますか?大丈夫ですよ。
きょうだいが1つの部屋に寝るように、IKEA Duktig/ドゥクティグ 人形用ベッドを2つ、またはそれ以上重ねてバンクベッドを作りましょう。ただし、ベッドを積み上げて1つにする場合はご自身の責任でお願いします。
3. IKEA Besta/ベストーで猫トイレを目隠し

この裏ワザに必要なのは、IKEA Besta/ベストー のサイドキャビネットと少しの手間。この裏ワザが証明するように、2ドアのキャビネットは猫のトイレを隠すのにピッタリです。
必要なのは、猫が通り抜けるいくつかのドアをのこぎりで切って開けるだけ。猫が安心して用を足せる、快適で小さなプライベート空間ができあがります。
この目隠しされたトイレは気になるニオイが広がらないのもポイントです。「見えないものは、ないものと同じ」と言われますものね。
4.IKEA Billy/ビリーの本棚で作るキャットタワー

買い替えようと思っているIKEA Billy/ビリー の古い本棚があったら、それを猫用に再利用しても良いかもしれません。
この裏ワザには少し努力が必要ですが、あなたの猫は大喜びするでしょう。棚にのこぎりで穴を開けて猫ちゃんがそこから登れるようにし、滑り止めのじゅうたんも敷きます。
本棚の一番上には、頑張って登ったご褒美に寝心地のいい小さいベッドを置いておきましょう。まるで猫が自分のペントハウスを持っているようですね!
5.IKEA Kallax/カラックスでお昼寝場所をミニマルでシックに

あなたの清潔でミニマルな感じの家に似合う猫グッズをお探しですか?IKEAの裏ワザのアイテムが、あるもので作れます。それはIKEAのKallax/カラックス ユニットとロープ、クッション、これだけです。
ちょっとした爪とぎ場所としてIKEA Kallax/カラックスの片側にロープを巻き付けます収納ユニットの中にクッションを入れておけば、猫は喜んでお昼寝してくれるでしょう。
さらには、Kallax/カラックスのハンギングオーガナイザー(IKEAジャパンでは取り扱い無し)を持っていれば、猫のハンモックとしても利用できますよ。
あなたの家に合うIKEA関連のアイディアをもっと知りたいとお考えですか?コンフォートワークス編集の無料Eブック「Timeless Living: IKEAのアイディアがつくる美しい家」(英語)をぜひご覧になってみてくださいね。