Skip to content Skip to footer
ワンルームや1Kのレイアウトポイント

【ワンルーム・1K向け】レイアウトを利用した部屋づくりの6つのポイント

ワンルームや1Kなど限られた空間では、インテリアを楽しめないと思っていませんか?いいえ、そんなことはありません!ワンルームや1Kだって自分の好きを詰め込んだ理想の空間を叶えられるはず。 ワンルームや1Kなどの部屋で一人暮らしをする際には、限られたスペースを最大限に活用し、快適な居住空間を確保することが重要です。 そこで今回は、コンパクトな部屋を快適にするレイアウトのポイントをご紹介します。 ポイントを抑えて、ワンルームや1Kだからこそ楽しめる理想のインテリアを手に入れましょう。 ポイント①:インテリアの優先順位 ワンルームや1Kの部屋づくりで最も大切なのは不要なものを置かないことです。リモートワークで家では仕事をして過ごす時間が多いのか、学校、仕事終わりに心を休める空間として使用するのか。ご飯を食べる場所など部屋での行動を予測することで 必要なもの、不要なものが見えてきます。自分のライフスタイルを想定し、そのライフスタイルにあったもの、優先順位が高いインテリアを選ぶことを意識してみてください。 ポイント②:余白は正方形に ベッド、ソファ、デスクなど家具を同じ空間に置くワンルームや1Kの部屋にとって、空間をより広く見せることはとても重要です。家具を1列に配置するような、細長い空間だと、余白となる部分がただの動線になってしまい、広がりのない印象になってしまいます。余白は細長く作るのではなく正方形や横の広がりも意識することで、ただの動線ではなく、一つの空間として確立されます。なるべく空間を広く見せることを意識しましょう。 ポイント③:大きな家具は低く、アイキャッチは高く インテリアをレイアウトする時は、それぞれの高さを意識してください。部屋に圧迫感を与えるような、ベッドやソファなどの大きな家具、はなるべく背の低いものを選び、風通しの良い空間を心がけましょう。自然と目が引き寄せられるアイテムは高いところにレイアウトします。アイキャッチとなるものは観葉植物や、ポスターなどがおすすめ! 床面積が限られているからこそ、上下の空間を意識することが大切。壁面に棚や収納ラックを取り付けることで、本や小物類などを置くこともできます。目線を上げて、空間の可能性を引き出しましょう。 ポイント④:機能的をうまく利用する ワンルームや1Kなど限られたスペースこそ、複数の機能を果たす家具が重宝します。例えば、日中はソファとして、寝る時はベッドに変身するソファベッドや、折りたたみ式のテーブル、ダイニングソファなどもその一つ。必要に応じて使い分けができるので、スペースを有効活用できます。 またソファとベッドなど、家具を複数購入するよりも安く済む場合が多いので、経済的にもおすすめです◎ ポイント⑤:収納スペースの確保 コンパクトな部屋では収納スペースの確保が重要!都心のワンルームや1Kは収納が十分に設けられていないことも多いです。 収納付きの家具や引き出し付きのベッドを選ぶことで、衣類や小物をすっきりと収納することができます。収納が足りない場合は、 見せる収納も効果的です。収納がないのなら、あえて飾ってしまいましょう。洋服や靴、カバンなどのファッションアイテムは畳んで重ねたり、壁から吊るしてあえて強調。本や雑誌も、高い位置に飾ることでアートのように演出すればアイキャッチとしての効果も得られます◎ ポイント⑥:鏡をレイアウト 鏡は部屋を広く見せるのにとても有効です。窓が小さい、または少ない部屋であれば、外の景色や自然光が反射する位置に鏡をレイアウトすることで、光を部屋に入れ込むことができ、開放的な印象になります。置き型の鏡ではなく、壁に吊るすウォールミラーなら、アイキャッチとしても◎現在は色々な形のウォールミラーがあるので、アートとしても使えますよ。 大きめの鏡は部屋の奥行きを広げ、空間をより広々とみせる視覚的な効果があります。フレームは他の家具とマッチするものを選ぶとインテリアの邪魔をすることなく、部屋の一部として活躍します。 終わりに 今回は、ワンルームや1Kなど、コンパクトな部屋で一人暮らしをする人のためのレイアウトのポイントをご紹介しました。インテリアアイテムの選び方、そして空間の作り方次第で、コンパクトな部屋でも広々とインテリアを楽しむことができるんです。せっかくの一人暮らし、思いっきりお部屋を自分好みにアップグレードしましょう! コンフォートワークスでは、フルオーダーメイドでソファカバーを作成しています。簡単にお部屋の印象を変えることができますよ◎ オーダーメイドカバーを作る

IKEA ソーデルハムンをゴースト・ソファにアレンジ!

実はIKEAで人気のソファシリーズSÖDERHAMN(ソーデルハムン)をカルト的人気を誇るゴースト・ソファにアレンジさせることができるんです。たくさんのクッションと、裾まで伸びた真っ白なソファカバー、そのクラシックなデザインで多くの人を魅了してきたゴースト・ソファ。実際にゴースト・ソファを購入しようとすると100万円を超えることも。今回の記事では、ゴースト・ソファとはどのようなソファなのか、またそのゴースト・ソファをIKEAのソファで簡単に再現する方法をご紹介します。 ゴースト・ソファとは? クリーンでクラッシクなホワイトカバーを掛けたゴーストソファ ゴースト・ソファとは2004年のミラノサローネ国際家具見本市にてイタリアのジェルバゾーニ家が代々経営しているGervasoniのデザイナー、パオラ・ナヴォーネが発表した作品です。 ゴースト・ソファのコンセプトは、視覚的に質量を感じさせない、シンプルなデザインを特徴としています。その象徴的な外観には、床まで延びる白いカバー、細くまっすぐなアームレストとバックレスト、たくさんのクッションが含まれています。裏表逆に被せられているかのように目立つ縫い目とわざとつけられたシワも魅力の1つ 。 何よりも特徴的なのが、真っ白なリネンのソファカバー。リネンは天然素材のため生地自体の価格が高くなります。 本物のゴースト・ソファはデザイン性や素材感などから高価で、簡単には手の届かないソファなのです。。。しかしIKEAのソファを使ってこのゴースト・ソファを手にいれる方法があります! IKEAソーデルハムンをゴーストソファへ こちらがIKEAのSÖDERHAMN/ソーデルハムンをゴーストソファにアレンジしたソファ。ゴーストソファの特徴をうまく再現できた洗練されたソファになりました◎ 使用した商品 使用したのはIKEA ソーデルハムンのコーナーユニットを2つ。アームレスト付きのソファだとアームレストが座面より短くなっているので、よりオリジナルに近付けるために、コーナーソファを組み合わせました。 (注:木のソファレッグに付け替えています) SÖDERHAMN/ソーデルハムンには、真四角でフラットなクッションがついていますが、ここは実用性や座り心地を重視して、別々にカバーを作成することにしました。こうすることで、SÖDERHAMN/ソーデルハムンの座り心地を損なうことなく、ゴースト・ソファを再現することができました。 床まで届くようなスカートや裏表逆で尖りのある縫い目でフォルムをはっきりとシャープに見せているところなど、オリジナルのゴースト・ソファの外見をかなり忠実に再現できたと思っています。微妙な色の深みが生まれるのはやっぱりリネン素材! 参考にしたい:リネン生地コレクション 終わりに IKEA SÖDERHAMN/ソーデルハムンを使ったゴースト・ソファはオリジナルの半額近い価格で完成しました。お手元に SÖDERHAMN/ソーデルハムンがある方はぜひ、ゴーストソファにアレンジしてみませんか。ソファカバーだから気分に合わせて替えることもできます◎特別な日だけに使用するソファカバーも素敵です。お家のソファを ゴーストソファにアレンジしてみたいという方は、ぜひ一度コンフォートワークスにお問い合せください。ソファの専門家であるコンフォートワークスが素敵なソファカバーになるようにお手伝いいたします。 お問い合わせ
IKEA-Soderhamn-brown-vegan-leather-sofa-livingr

【IKEA SÖDERHAMNソファレビュー】オーダメイドでソファカバーを作成!

多様なサイズ展開や自由に組み合わせができて日本でも高い人気を誇るIKEA SÖDERHAMN/ソーデルハムンシリーズ。 今回はそんなSÖDERHAMN/ソーデルハムンシリーズが人気の理由を実際のレビューも交えて徹底解説したいと思います。 新しいソファにSÖDERHAMN/ソーデルハムンを検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。またコンフォートワークスで過去に製作したIKEA SÖDERHAMN用のオーダーメイドソファカバーも紹介します。現在ソーデルハムンシリーズのソファカバーを探している方もぜひ参考にしてみてください◎ IKEAソーデルハムン3つの魅力 魅力①:万能なモジュール式 モジュール式というのはソファを購入する上でとても嬉しいポイント。引越しやライフスタイルの変化によって、ソファを買い替えなくても、ソファセクションを足したり、リビングと寝室の2箇所に分けて使うなど必要な形へと変化させられます。 魅力②快適な座り心地 クッションが薄く、座り心地があまりよくないように見えますが、座ってみるともちっとした質感で、座り心地は見た目以上。座面が広いので、横になって寝っ転がったり、深々と座ってくつろいだりと、この安定した座面はソーデルハムンの魅力。 実際のレビューでも「最高の座り心地」、「座面奥行きが広いとあぐらがかけるのでゆっくりリラックス出来ます」、「座ると寝てしまいます。そのぐらい気持ちいいソファー」と好評◎ 魅力③:スタイリッシュなデザイン性 SÖDERHAMN/ソーデルハムンはローソファで脚付のタイプ。ローソファは座面が低い分、部屋を広く見える効果がありますが、脚がついていないとソファ下を掃除できなかったり、ソファ自体がどっしりと重たい印象になってしまうこともあります。このSÖDERHAMN/ソーデルハムンはスリムな脚がついているので、風通しの良いスタイリッシュな印象になっています。 ソーデルハムンの惜しい点 生地:クラシックベルベット エメラルド 惜しい点①:スリムすぎるアームレスト スタイリッシュな見た目も人気のひとつですが、アームレストに関してはレビューも右肩下がり。アームレストが細い分存在感があまり出ないため物足りないという方もいるようです。様々なサイズ展開があるSÖDERHAMN/ソーデルハムンにはアームレストがないタイプもあります。 惜しい点②:大きすぎるサイズ感 座面の広さが特徴のソーデルハムンも、日本の一般的なお部屋には少し大きすぎると感じる人も多いよう。しっかりとサイズを測って行っても、お店でみるのとお家に入れた時とは圧迫感の感じ方が違うことがあるので、注意が必要です。IKEA ソーデルハムンにはコンパクトタイプもあるので、大きさが気になる方はコンパクトタイプも視野に入れてみると良いかもしれません。 IKEA ソーデルハムン×コンフォートワークス 続いてはコンフォートワークスで作成したオーダーメイドのソファカバーを紹介します。IKEAソーデルハムンのサイズにぴったり合うようにデザインされているので、季節やお部屋の雰囲気に合わせて変えることができます。またIKEAにはない色展開や機能性を持ち合わせた生地もご用意しています。 ①テクスチャーウィーブ(旧キノ)アッシュ 生地:テクスチャーウィーブ(旧キノ) アッシュ コンフォートワークスでも定番となっているテクスチャーウィーブしシリーズ。今回はその中でも人気のアッシュとの組み合わせ。丈夫で日常生活を楽にする機能性を兼ね備えたテクスチャーウィーブなら、思わず寝転がってしまいたくなるSÖDERHAMN/ソーデルハムンとの相性も抜群です。汚れたらご自宅の洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイント。主張しすぎない優しい色味がどんなインテリアにも合わせやすく、軽やかな印象のアレンジです。 Textured Weave/テクスチャーウィーブ(旧キノ):コレクションを見る ②スクラッチプルーフ クリーム ホワイトを基調とした空間によく馴染むクリーム色のSÖDERHAMN/ソーデルハムン。 座面の広さがより強調されて広々とした印象を与えてくれます。スクラッチプルーフ生地はペットの引っかき傷に耐性のある生地なので、ペットと暮らす方におすすめです。 あわせて参考にしたい:ペット対応の生地を見る ③クラシックベルベット エメラルド 生地:クラシックベルベット エメラルド 高級感のあるベルベット素材のソファカバー。存在感のあるカラーだからこそ、堂々とした佇まいのSÖDERHAMN/ソーデルハムンが良く映えます。ベルベットの柔らかく心地よい肌触りと、寝心地も良いクッションがとてもマッチした組み合わせです。寒い冬にソファで過ごすことが多くなる方にはとてもおすすめの生地◎ …
男の一人暮らしにおすすめのインテリアコーディネート

【男性一人暮らし】趣味を生かしたおしゃれ部屋にする4つのポイント

一人暮らしの部屋をおしゃれにすることは、自分だけの空間をより快適で特別な場所に変える最高の方法です。 帰って寝るだけの部屋じゃつまらない。自分の部屋も、趣味を楽しむようにコーディネートして、自分好みにアップグレードしましょう。 今回は、一人暮らしを楽しむ男性読者の皆さんに向けて、簡単におしゃれな部屋を作る方法を紹介します。自身の部屋をコーディネートされているおすすめのインフルエンサーの方もご紹介! インフルエンサーの方のお部屋を見ればインテリアのノウハウや、こだわるべきポイントも参考にできるはず。では早速お洒落なお部屋作りのポイントをみていきましょう。 インテリアのポイント①アートを飾る 女性に人気のインテリアは、北欧インテリアや、韓国インテリアなどナチュラルで柔らかいスタイルが多い印象ですが、最近男性の一人暮らしに人気のインテリアは、よりポップな印象を感じます。 ポスターなどのアートや集めているレコードをディスプレイしたり、自分の好きなものを目立たせることで、自分らしいお洒落な空間作りに繋がります。自分の好きなものを全面に出した部屋作りも素敵です◎ インテリアのポイント②見せる収納 隠す収納ではなく、あえて見せることでインテリアのアップグレードが叶います。例えば、ロードバイクやスケートボードは外ではなく、あえて玄関の中へ。お気に入りのロードバイクなら、それすらもインテリアを彩るアイテムに。一気に海外風のインテリアに近づきます。 また、趣味で集めた雑誌や本などがあれば、見えない棚にしまうのではなく、本棚を作りインテリアの一部としてディスプレイしてみてください。好きな物に囲まれて過ごすなんて最高ですよね。 収納が少ないお部屋なら、洋服もあえて見えるようにディスプレイするのもおすすめです。古着屋さんのように畳んで置けば、一気におしゃれ空間に変身します。 インテリアのポイント③観葉植物を差し色に 男性に人気のインテリアで必ずと言って良いほど登場するのが、観葉植物です。 大きく存在感のある植物がインテリアに温もりと癒しを加えてくれます。 存在感がある植物として、モンステラ、ウンベラータ、ゴムの木、セロームなどがおすすめです。スペースがあまりない場合は天井からぶら下げる観葉植物もおすすめ!しっかりとインテリアを彩りつつ、足元は狭くならないので、スペースが限られている方はぜひ探してみてください。 インテリアのポイント④照明にこだわろう 部屋の電気は備え付けの蛍光灯ではなく、暖色系の柔らかなカラーに。もしくは、間接照明をメインのライトとして使用するのもおすすめです。インテリアがどんなにおしゃれでも照明が青白いと全て台無し。仕事から戻り、ゆっくりと過ごす自分時間は、目にも優しい暖かな光で癒しの時間を過ごせるように、照明にもこだわりをプラスして。 終わりに 今回は男性の一人暮らを目一杯楽しむためにのインテリアのポイントをご紹介しましたが、いかがでしたか? ぜひ今回の記事を参考に、自分の好きを詰め込んだ理想のインテリアを楽しんでくださいね。 コンフォートワークスでは、フルオーダーメイドでソファカバーを作成しています。なかなか好みのソファが見つからないという方はぜひカバーの作成を検討してみてください◎ オーダーメイドカバーを作る
インテリアブロガーに聞くインテリアのポイント

真似したくなるインテリアブロガー9選

今回は「インテリアを素敵にアップデートしたい!自分好みにコーディネートしたい!」という方にぜひ参考にしてほしいインテリアブロガーを9名紹介します。 私たちコンフォートワークスでもこれまで多くのインテリアブロガーの方たちにインタビューをして、インテリアのコツやこだわりを伺ってきました。 今回ご紹介するブロガーの方も、それぞれ違ったインテリアのテイストをお持ちですので、ぜひ自分に合ったインテリアブロガーさんを見つけて参考にしてみてくださいね。 北欧インテリア メガネとカモメと北欧暮らし いつもランキングでトップ3にランクインしているAmebaブログの公式ブロガーさんで、本も出版されています。北欧をモチーフにしたお部屋作りをされており、何より小物使いがとても上手です。また、生活のためになるアイテムのご紹介等もされており、今すぐにでも役立つ情報を発信されているので、是非フォローしたいブロガーさんの一人です。 公式サイト:メガネとカモメと北欧暮らし Uri’s room Uri's roomさんはexcite blogの公式ブロガーさんです。ブログではインテリア、収納、手料理を中心に紹介されており、中でも北欧インテリアのコーディネートがとても参考になります。ソファも革張りで、このブロガーさんならではのインテリアをチェックすることができます。手料理もとても美味しそうで、見ていてワクワクする内容が盛りだくさん。日々の出来事に関する情報も面白いので是非オススメしたいブロガーさんです!本も出版されています。 公式サイト:Uri's room 白を基調としたモダンインテリア 瀧本真奈美さんのホワイトを基調とした心地よい空間 瀧本真奈美オフィシャルブログ「暮らしごとレシピ」 Amebaでオフィシャルブログを配信されている瀧本さんは、整理収納コンサルタント、整理収納アドバイザー1級、整理収納教育士、ルームスタイリスト1級の資格を保持している、収納・インテリアのプロです。お部屋はナチュラル x モダンを組み合わせたような、誰もが憧れるインテリアデザインです。部屋には「それどこで手に入れたの?」と聞きたくなるようなおしゃれなものばかり。 瀧本さんの空間作りに関するインタビュー記事もありますのでぜひ参考にしてみてください。 あわせて読みたい:瀧本真奈美さんに聞く!家族がくつろげる癒しある空間づくりのポイント 公式サイト:瀧本真奈美オフィシャルブログ「暮らしごとレシピ」 ひよりごと ブログひよりごとを配信されているひよりさんは、Raktenブログの公式ブロガーさんです。ひよりさんのリビングルームはとても清潔感の漂うホワイト、グレー、ブラック、木目調のベージュを基調とされています。女性だけでなく、男性のお部屋作りにも参考になりそうですね◎スタイリッシュさだけでなく、差し色も程よく配置され、バランスの良い、とても真似したい作品のようなお部屋です。ひよりさんは本も出版されている、プロのスタイリストさんという一面も。 公式サイト:ひよりごと シンプルモダンインテリア? シンプルモダンインテリア?を配信されているTUULIさんはAmebaブログのブロガーさんで、インテリアを中心としたブログを更新されています。グレーとホワイトを基調としたインテリアがとにかく美しく、ミニマルな見た目。収納をとても上手く活用されています。洗練された美しい空間を目指すなら、ぜひ参考にしたいブロガーさんです。 公式サイト:シンプルモダンインテリア? 和モダン usagi worksさんの和モダンなお部屋 usagi works Livedoorブログを配信されているusagi…
中古ソファのメリットデメリット

あなたは中古ソファはあり・なし派?メリットとデメリットをご紹介!

皆さんは中古のソファに対してどのような印象をお持ちですか? 中古のソファと言ったら、なんか気持ち悪くて使えないかも。という方もいるのではないでしょうか。ヴィンテージ 商品やセカンドハンドの商品は最近人気がありますよね。中古でソファを買う際のデメリットだけでなくメリットについてもご紹介していきます。 また購入する際に押さえておきたいポイントも紹介するので、ぜひ中古ソファをうまく利用してお部屋を素敵に仕上げてくださいね!まずはセカンドハンドのソファのデメリットから紹介していきます。 中古ソファのデメリット①:衛生面 中古ソファが嫌な理由で最も多いのが、汚れや、衛生面について。リラックスしたり多くの時間を過ごす場所だからこそ、衛生面が余計気になりますよね。古着などは洗濯でき、小さな家具ならお手入れもできるけど、大きな家具であるソファは、丸洗いが難しいです。 解決方法 中古ソファの衛生面が気になる時は購入場所を意識するのがポイント。家具、ソファ専門の中古販売店での購入がおすすめ◎ 中古ソファというとリサイクルショップやオンラインでの購入をまず思い浮かべると思います。しかし専門業者を介さない場所で購入すると、安価で購入しても、修理や処分に余計なお金がかかってしまうことも。家具やソファ専門の中古販売店で購入すれば、適切なメンテナンスやクリーニングがすでに行われているため、ダニや劣化、傷や汚れなど、プロの技術で補修してくれます。 中古ソファのデメリット②:劣化 2つ目に考えられる中古ソファのデメリットは、やはりソファの劣化。一般的に布のソファの寿命は5〜7年、レザーのソファの寿命は10年と言われています。どのくらいの期間すでに使われているのか、どのような手入がされているか分からないため、ソファによっては劣化が進んでいる場合もあります。特に木製ソファのフレームの劣化や、クッション、スプリングのヘタリが気になるという声もありました。 あわせて読みたい:クッションのヘタリを改善する3つの方法 品質が良く長期間使用することを設計したソファが中古になっていたら、ある程度の傷や劣化を心配する必要はないと思いますが、やはり気になる方が多いのも納得です。 中古ソファのデメリット③:選択肢が少ない 中古のソファを買う場合、理想のソファに出会えるチャンスはかなり低いです。新品のソファであれば、今は流行しているカラーや、サイズ展開がありますが、セカンドハンドの場合は少し前の流行に対応している商品です。そのため現在の流行に沿ったデザインのソファを探すのは難しいです。また同じブランドやシリーズで揃えるのも大変です。形は好きだけど、カバーの色が好きじゃない、もう少しサイズが小さければなど、選択肢が限られてしまうということもあります。 しかし予想外に素敵なアイテムに出会えるのも中古ならでは。理想の中古ソファに出会ってしまったら、運命を感じて即決なんてこともあるかもしれませんね◎  あわせて読みたい記事:失敗しない中古ソファの選び方!必ず確認したい4つの注意点 続いては積極的にセカンドハンドのソファを購入する理由をご紹介!デメリットもありますが、やはりセカンドハンド商品にハマる方が多いのも納得のメリットです。 中古ソファのメリット①:環境に良い サステナブルという言葉がより一層人々の意識の中に浸透し、良いものを長く使うことや、ヴィンテージ商品を購入することがトレンドになっています。買い物は投票という認識も広まりつつあります。 中古のソファを利用することは、サステナブルな活動に大きく貢献しています。処分するのではなく、場所を変えてリユースすることは廃棄物の軽減に繋がります。気に入ったソファと手入れを加えて長い間一緒に過ごしたり、同じソファが場所や所有者を変えて長く愛されることは素敵なことですよね。 中古ソファのメリット②価格が安い 中古ソファのメリットは新品よりも安価で購入できること。高級ブランドや本革のソファなど、新品では高くて買えないデザイナーズのソファでも、中古のソファなら憧れのソファが手に入るかもしれません。使用状況や年数によっては新品とほとんど変わらない状態で、値段が下がっているものもあります。どうしても欲しいデザインやブランドがあったら、リサイクルショップや、セカンドハンドのお店をのぞいてみてください◎ ソファカバーを変えて自分色に染めよう 生地:Comfort Chenille Dusty Rose 中古のソファを購入したら、やはり掃除やディープクリーニングをするのがおすすめです。それでも肌に触れる面の衛生が気になるという方は、ソファカバーを変えるのもおすすめです。ソファカバーを新しくすれば、ソファのデザインを生かしながら、自分の部屋にあった雰囲気に変身させることもできます◎ コンフォートワークスでは、すでに廃盤になったブランドソファやヴィンテージのソファであっても、フルオーダーメイドでソファカバーを作成できます。中古ソファを購入の際はぜひソファカバーを検討してみてくださいね◎ オーダーメイドカバーを作る