知らなかった!?IKEAについての豆知識

弊社Comfort WorksではIKEAを初め、様々なソファ、チェアカバーをお客様のお好みのデザインで手作りしていますが、弊社にとっても世界中の方にとっても身近な存在のIKEAという企業について、あまり知られていないことが多数あります。この記事では、IKEAについて、あまり認知されていない点をご紹介させていただきます。

1. IKEAで販売されている傘の価格は天気によって変わる

 

そうです。皆さん知っていましたか?IKEAはその日の天気によって傘の販売価格を変更します。例えば、雨の日に傘を買いに行けば傘の本体価格は半額で販売されています。晴れの日に傘を買いに行けば通常価格で販売されています。雨の日に備えて事前に傘を購入しておきたいところですが、半額となれば雨の日に傘を求めて足を運ぶ方がお得ですね!

2. アームチェアPOÄNGは、日本人デザイナーがデザインした?

IKEAで大人気のアームチェアのポエングは、1977年に中村昇(Nakamura Noboru)さんという北海道出身の家具デザイナーによりデザインされた商品です。中村さんは、日本人デザイナーとして初めてIKEAに雇用された方です。また、当時のポエングの商品名は、Poem(ポエム)と名付けられていました。1992年に改名し、ポエングとして販売されるようになりました。現在ではポエングがIKEAで販売開始されてから40年が経っており、昔から愛されているIKEAの伝統的な家具の一つと言えるでしょう。
弊社では、ポエングのアームチェアカバーをハンドメイドで作っています。興味のある方は下のリンク先の商品ページよりご自身の好きなデザインにカスタマイズしてみてください!

3. IKEAのベッドは、販売当時アメリカで全くヒットしなかったが、あることをきっかけに大ヒットした。

IKEAがまだ日本にやってくる前、世界でベッドの販売を開始しています。今では家具をIKEAの物を揃える方が多いアメリカでは当時ベッドの販売数が低迷していました。IKEAが当時表示していたベッドのサイズは”160cm”など、ベッドの大きさを一つ一つcm単位で表示していた事が原因でした。そこで、表示方法をcmから「シングル」「ダブル」「クイーン」「キング」といったベッドサイズに変更することにより、IKEAベッドが大ヒットしました。現在の日本でもベッドの大きさはcm単位ではなく、シングル、ダブルなど、ベッド特定の大きさで表現する方が認知されています。

4. イケアタウンがロンドンに存在?

なんとIKEAさんは家具の販売だけでなく、IKEAブランドで町そのものを作ってしまったようです。イケアタウンは東ロンドンに位置しており、町の中にはたくさんのお家やお店が並んでいます。お家で使用されている家具はもちろんIKEAの物です。北欧インテリア好きなIKEAファンの方にはたまらない町です。イギリス、ロンドンに行く機会があれば一度立ち寄ってみては?

5. イケア美術館

スウェーデンには、イケアの美術館があります。普段イケアで買い物をしていると、家具やキッチンのディスプレイがあり、普通に買い物をしているだけですが美術館の展示品のようにも感じる事ができます。スウェーデンにあるイケア美術館では店頭で見る風景とよく似ている部分もありますが、時代と共に変化してきた欧州のリビングルームがメインに展示されており、欧州の家具の歴史を遡って楽しむ事ができる美術館です。スウェーデンに旅行する際は絶対見逃したくない美術館の一つです!

6. 実は、IKEAはスウェーデンが拠点ではない!?

実は、IKEA本社はオランダに存在しています。しかし、イケアで扱われている商品の全てがスウェーデン語を元に名付けられており、イケアはスウェーデン発祥であると言われていますが、本社はスウェーデンにはありません。税金等の関係で、本社はオランダを拠点とし、商品企画や販売、企業内部の事は全てスウェーデンで行なわれています。そのため、イケアはスウェーデンの企業であると認識されています。

7.IKEAジャパンには空白の12年間がある

実は、1974年に一度日本へ進出してきたIKEAは、1986年に撤退をしています。世界でも経済が豊かな方で、流行に敏感な日本ですが、やはり今と昔を比べてみると「日本の家」とは全くかけ離れた欧州のデザイン、サイズの家具を販売していたため、日本では一度失敗をしています。しかし、年月が経つにつれて日本では欧州のインテリアを好む方が増え、住居やリビングルームも日本の伝統的なデザインのものではなくなってきています。そのおかげでIKEAジャパンは2002年に日本へ再進出を果たしました。一度日本から撤退し、再度進出してきた間の空白の12年間で、海外では販売されていたが廃盤になってしまい、IKEAジャパンでは一度も見ることの無いIKEA家具が世界には存在しています。

最後に

如何でしたか?あまり知られていないIKEAについての内容ですが、お友達に話せば「そうなんだ!」と反応が得られる情報です。
IKEAでは、様々なオススメの商品がありますが、その中でも家具は1度スウェーデンの事務所が「廃盤」と決めてしまうと、その商品は店頭には2度と並ばなくなってしまいます。例えば、「IKEAのソファを10年前に購入し、まだまだソファは使えるけれど汚れているのでカバーを購入したい」と思っても、もしそのソファが廃盤対象になっている商品であれば、ソファはもちろん、そのソファ専用のカバーやアクセサリーも廃盤扱いとなり、IKEAでは2度と手に入らない物になります。弊社では、そんな方の為に、廃盤になったIKEAソファでも、ハンドメイドでカバーを作る事ができます。

ブログランキング参加しています!クリックのご協力をお願いします↓

にほんブログ村 インテリアブログ IKEAインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ インテリアライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

Sofa struggles? We've got you covered.

From pet mishaps to everyday spills, our sofa covers tackle life's little messes effortlessly.

Find the perfect sofa cover
Stuck with a stained sofa?

Stuck with a stained sofa?

Spills happen, but our sofa covers make cleanup effortless.

Find a cover
Need something for outdoors?

Need something for outdoors?

Sun, rain, and spills are no match for our UV-protected sofa covers.

Upgrade my sofa
Pets love your sofa too?

Pets love your sofa too?

Our pet-friendly sofa covers are tough, stylish, and easy to clean.

Protect it now
Sofa doesn’t fit your space?

Sofa doesn’t fit your space?

Update your couch to match your new home with a sofa cover.

Revive your sofa